Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2021年07月31日 クラボウ デルタ株に対する抗ウイルス効果を確認
- 2021年07月30日 三井住友FG 中国で証券会社設立を申請 22年開業へ
- 2021年07月30日 住友ベークライト 中国で半導体封止材の設備増強
- 2021年07月30日 トヨタ 21年上半期世界販売546万台で2年連続1位
- 2021年07月30日 亀田製菓 タイの子会社を清算 合弁会社へ事業移管で
- 2021年07月30日 塩野義 コロナワクチン ベトナムへの技術移管で協議
- 2021年07月30日 量子コンピュータ初設置 東大とIBM 次世代計算機
- 2021年07月30日 JAXA 新型エンジンの実験成功 ロケット打ち上げ
- 2021年07月30日 豊田自動織機 CO2 30年度に50%減 新事業で1兆円
- 2021年07月29日 日本工営 水素社会実現に向けコンサル業務3件受注
- 2021年07月29日 旭化成ホームズ シニア向け賃貸住宅1,200戸超え
- 2021年07月29日 フィリピン・マニラ地下鉄整備に2,533億円の円借款
- 2021年07月29日 キューピー 愛知・拳母工場を23年めどに生産終了
- 2021年07月29日 関西の上半期輸出額は過去最高 対米建設機械など
- 2021年07月28日 三菱造船 下関でフィリピン運輸省向け多目的船進水式
アジアの社会ニュース
- 2020年09月05日 中華航空 9月から大阪・福岡・名古屋の日本3路線の運航再開
- 2020年09月02日 コロナで解雇・雇い止め5万人超え 非正規中心に月1万人規模
- 2020年09月02日 日本の来年度GDP伸び率2%台から4%台 民間8社調査
- 2020年09月02日 新型コロナ感染者 米国600万人超え 世界で2,500万人突破
- 2020年09月01日 香港と中国・深圳市結ぶ新たな出入境施設オープン 7カ所目
- 2020年08月31日 中国「第14次5カ年計画」策定へ 習主席が内需主導の方針示す
- 2020年08月29日 安倍首相 突然の辞意表明 7年8カ月の長期政権にピリオド
- 2020年08月29日 早大 印の天文衛星用い90億光年彼方の銀河から強い紫外線の検出に成功
- 2020年08月28日 九州・沖縄の中小企業の6.7%が廃業を検討 コロナ禍で打撃
- 2020年08月28日 コロナ禍で生保解約急増 中小企業経営者に手元資金確保の動き
- 2020年08月27日 ベトナム 中国の南シナ海軍事演習に「主権を侵害」と中止要求
- 2020年08月26日 “命の輝き”表現 「大阪・関西万博」公式ロゴマーク決定
- 2020年08月26日 ジェトロ・ハノイ 8/24~10/30 日用品のオンライン商談会
- 2020年08月26日 コロナ関連倒産46都道府県で累計431件に 東京都111件で突出
- 2020年08月25日 安倍首相の連続在職日数2,799日で最長に 佐藤栄作氏抜く
新システム
新技術・新開発