Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2021年05月09日 緊急事態宣言延長に伴う措置 休業・時短要請など3府県が決定
- 2021年05月09日 航空GW 国内線20年比10倍 19年比では国内線37%,国際線4%
- 2021年05月09日 JR新幹線・特急のGW利用客前年比5.68倍の295.8万人 若干回復
- 2021年05月08日 大阪 コロナ死者最多の50人 新規感染者5日ぶり1,000人超え
- 2021年05月08日 任天堂 最高益4,803億円 “あつ森”など巣ごもり需要の追い風で
- 2021年05月08日 「業務スーパー」5/7香港1号店 ベトナムに次ぎ2カ国・地域目
- 2021年05月08日 ニトリHD 外食事業へ参入 家具店併設でコスト抑制 まずステーキ店
- 2021年05月08日 ロングライフHD 中国・上海市に高齢者福祉事業で合弁設立
- 2021年05月08日 パナソニック ビットキーへ出資し業務提携 宅配ボックスから展開
- 2021年05月07日 「台湾海峡の平和と安定」強調 台湾のWHO参加も支持G7外相
- 2021年05月06日 大阪府のコロナ重症患者446人に 大幅に病床運用率100%超える
- 2021年05月06日 日本の農業従事者5年間で23.1%減 平均年齢67.8歳 農水省
- 2021年05月06日 全自動PCR検査システムのトレーラーコンテナ実用化へ検証
- 2021年05月06日 米ファイザー ワクチン売上高2.8兆円 従来予想の1.7倍に
- 2021年05月06日 三ツ星ベルト インドネシアに新販売会社2拠点の販売体制集約
アジアの社会ニュース
- 2019年05月24日 ジャカルタ暴動で7人死亡 インドネシア国家警察
- 2019年05月24日 全国の消費税免税店 初の5万店突破 三大都市圏で3万店余
- 2019年05月23日 4月訪日外客数0.9%増の292万7,000人、伸び鈍化
- 2019年05月23日 「特定技能」試験 外食業の合格者347人、合格率75.4%
- 2019年05月22日 インドネシア大統領にジョコ氏再選、野党候補は異議申し立て?
- 2019年05月20日 台湾・立法院が同性婚認める法案を可決 アジア初
- 2019年05月20日 京都大 がん免疫療法の研究拠点設置へ
- 2019年05月18日 中国4月の小売消費16年ぶり低水準 米中摩擦長期化で
- 2019年05月16日 人手不足倒産1~4月119件で過去最多 前年上回るペース
- 2019年05月15日 日本 インドのICT製品の関税引き上げでWTOに協議要請
- 2019年05月15日 縄文人の全遺伝情報を解読 日本人のルーツに迫れるか
- 2019年05月15日 百舌鳥・古市古墳群 世界遺産登録へ イコモスが勧告
- 2019年05月14日 連休の関空国際線利用者17%増の84万2,000人で最多
- 2019年05月14日 「空飛ぶクルマ」開発・産業化で3者が連携
- 2019年05月14日 ベトナム人技能実習生、雇用先企業と和解 京都地裁
新システム
新技術・新開発