Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2014年02月14日 インドネシア青年13人を沖縄ちゅら島協組が受け入れ
- 2014年02月14日 大学など研究助成に9億ルピア授与 東レ科学振興財団
- 2014年02月08日 トヨタなどが実施した交差点の改良工事で渋滞が緩和
- 2014年02月08日 写真でつなぐ被災地 アチェ市職員が東松島で作品展
- 2014年02月07日 在留邦人の増加でインドネシアの県人会の発足相次ぐ
- 2014年02月06日 北九州市がインドネシア・メダンで環境インフラ事業
- 2014年02月06日 日本能率協会がインドネシアで生産管理者を育成へ
- 2014年02月05日 東京五輪に向け日・イバドミントン協会が協力関係強化
- 2014年01月30日 日本政府の草の根支援で東ジャワ州の病院を増改築
- 2014年01月20日 JJS中学部が地元5校と友好親善スクール 交流深める
- 2014年01月18日 首都圏走る日本の中古電車 鉄道網拡充で新たな広告媒体に
- 2014年01月07日 スマトラ沖地震・大津波の被害を伝える画像を保存
- 2013年12月28日 駐日大使に知日家のユスロン氏 新大使14人を任命
- 2013年12月18日 歴史文書の保存・修復へ日・イ連携で専門技術者育成
- 2013年12月14日 日中の関係改善「東南アに極めて重要」ユドヨノ大統領
アジアの社会ニュース
新システム
新技術・新開発