Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2025年04月18日 大塚製薬 ベトナムに初の「ポカリスエット」工場を開設
- 2025年04月17日 公取委 グーグルに排除命令 独禁法違反 アプリ搭載強要
- 2025年04月16日 万博 初日来場者11万9,000人 雨天影響?予約下回る 協会
- 2025年04月16日 24年 地域ブランド「豊岡鞄」生産数7.6万個で過去最多に
- 2025年04月15日 「1万人の第九」Adoさんライブ, 水上ショー饗宴 万博初日
- 2025年04月14日 万博5カ国のパビリオン開幕に間に合わず インド,チリなど
- 2025年04月14日 ENEOS, 自動車5社 万博会場運行に合成燃料使用車両を提供
- 2025年04月13日 大阪・関西万博 4/13開幕「いのち輝く未来社会のデザイン」
- 2025年04月13日 コメ輸出目標 30年に7.5倍の35万㌧ 農業基本計画
- 2025年04月12日 JERA. 三井物産 米国の低炭素アンモニア製造に出資
- 2025年04月12日 鴻海 27年までに日本にEV3車種 車大手に供給意欲
- 2025年04月11日 双日とロイヤルHD ベトナムで外食事業に参入 4/18に1号店
- 2025年04月11日 万博に合わせ4/9から「御堂筋イルミネーション」開始
- 2025年04月11日 24年度飲酒店倒産17.4%増の276件で過去最多更新
- 2025年04月10日 JFEエンジ マニラ首都圏の2橋梁の架替耐震工事を受注
アジアの社会ニュース
- 2025年05月09日 海上保安庁 24年度の自己都合離職者数389人 初の減少
- 2025年05月09日 米 自主的に国外退去の不法移民に航空券と1,000㌦支給
- 2025年05月08日 米大学 トランプ政権と対立 助成金凍結 ”憲法違反”で提訴
- 2025年05月08日 「嵐」26年春 コンサートツアーで活動終了を発表
- 2025年05月08日 バレーボール「SVリーグ」男女とも大阪が初代王者に
- 2025年05月08日 24年末の在留外国人377万人 3年連続最多更新
- 2025年05月08日 独 新首相にメルツ氏 ”異例”の2回目投票で選出
- 2025年05月07日 ASEAN+3財務相会議「保護主義、経済分断招く」共同声明
- 2025年05月07日 へデントール 天皇賞・春 G1初制覇 レーン騎手巧騎乗
- 2025年05月07日 総人口に占める子どもの割合 日本11.1%, 米英17%台
- 2025年05月06日 井上尚弥 無敵!8回TKO4度目の4団体王座防衛
- 2025年05月06日 佐々木朗希 メジャー初勝利 7度目の正直 5回3失点
- 2025年05月06日 子ども 推計1,366万人 44年連続 過去最少 急減が加速
- 2025年05月06日 和歌山・白良浜海水浴場”本州一早い”海開き一足早い海水浴
- 2025年05月05日 ドジャース 山本由伸 初の月間MVPに 日本投手で5人目
新システム
- 2023年08月06日 コスモ石油などの国産SAF大規模製造が東京都の事業に採択
- 2023年08月03日 第一交通産業など 再生エネ活用の次世代タクシー営業所の運用開始
- 2023年08月02日 パナソニックHD 届出制に基づく自動配送ロボの運用開始
- 2023年07月31日 大和ハウスとNTTコム 物流施設のドローン活用の無人点検で協業
- 2023年07月15日 大林組 100%バイオディーゼル燃料の活用で実証実験
- 2023年07月14日 経産省 FCトラック30年に1.7万台へ 普及促進へ規制緩和も検討
- 2023年07月13日 パナソニックと大林組 夢洲の万博建設現場の顔認証を導入
- 2023年07月12日 宇都宮LRTが運賃申請, 初乗り150円 次世代型路面電車 8/26開業
- 2023年07月07日 福岡市 脱炭素へ燃料電池トラックで学校給食配送 全国初
- 2023年07月06日 鹿島 環境配慮型コンクリートの採用で施工時のCO2排出量削減
- 2023年07月05日 三菱ケミカルG 沖縄市と連携し生分解性樹脂使用の紙コップ
- 2023年06月29日 三井物産 マレーシアでペトロナス,仏トタールとCCS事業で連携
- 2023年06月26日 シスメックス 微量の血液から脳内Aβの蓄積状態を測定する検査試薬
- 2023年06月23日 出光興産 次世代営農型太陽光発電 実証事業 営農・発電の両立追求
- 2023年06月23日 モスフードサービス バイオマスプラレジン用コメを本格生産へ
新技術・新開発
- 2024年03月25日 東レ 廃水再利用へ高耐久性逆浸透膜を開発 耐薬品性2倍
- 2024年03月23日 ブタの腎臓を男性患者に移植成功 世界初 米国ボストン
- 2024年03月21日 東京ガス, 大阪ガス 合成メタン普及へ国際団体設立発表
- 2024年03月18日 KDDI スタートアップ3社と連携, メタバースを一括支援
- 2024年03月15日 鹿島 大阪万博でCO2排出7割削減したコンクリートでドーム
- 2024年03月14日 東大発スタートアップELYZA 国内最大規模の生成AI開発
- 2024年03月14日 スペースワンの小型ロケット打ち上げ直後に爆発、失敗
- 2024年03月13日 アデランス 米ステムソン社と毛髪再生でライセンス契約
- 2024年03月13日 東レ 次世代電池用イオン伝導ポリマー膜を創出
- 2024年03月13日 京都府立医科大など 今夏, 特殊なブタの腎臓をサルに移植
- 2024年03月11日 阪大と東北大 がん抗体医薬品開発に道 がん抗体を解明
- 2024年03月11日 伊藤忠 核融合エネルギー米スタートアップBLF社と提携
- 2024年03月11日 コマツ ナトリウムイオンバッテリー搭載フォークリフト
- 2024年03月11日 23年の国際特許出願 前年比1.8%減 減少は14年間で初
- 2024年03月10日 西松建設 アサヒ飲料と協業しカーボンネガティブコン開発