Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2022年12月22日 11月コンビニ売上高7.4%増 9カ月連続増加 行楽で
- 2022年12月22日 IPEF閣僚がオンライン協議 23年2月に交渉官会合
- 2022年12月22日 SkyDrive 豊田市,足助病院と災害時医療で物流ドローン実証
- 2022年12月22日 日産自・神鋼 低CO2高炉鋼材,アルミ板材を順次適用
- 2022年12月22日 伊藤忠 UAEのEGA社と環境配慮型アルミ原料調達で合意
- 2022年12月21日 生物多様性条約COP15 環境保護30年までの世界目標
- 2022年12月21日 11月近畿マンション発売戸数14.4%減 4カ月ぶり減
- 2022年12月21日 損保ジャパン ドローン「レベル4」解禁で保険新商品
- 2022年12月21日 インドの11月乗用車販売は28.1%増 7カ月連続増
- 2022年12月20日 トヨタ 23年1月の世界生産70万台に 国内2ライン停止
- 2022年12月19日 出光興産 マレーシアで屋根設置型太陽光発電導入
- 2022年12月19日 敦賀市と関電 原発エネ活用のCO2フリー水素の実証
- 2022年12月19日 マツキヨココカラ グアムに海外事業会社設立
- 2022年12月19日 日本 ジョージアに5億円消防機材供与で防災支援
- 2022年12月19日 ASEANなど海外進出日系企業の業績回復 賃金上昇
アジアの社会ニュース
- 2022年12月25日 今年の創作四字熟語「遠客再来」水際対策緩和で
- 2022年12月25日 中国の12月感染者数2億4,800万人? 内部資料流出
- 2022年12月25日 日本23年度1.5%成長 米欧失速なら下振れも
- 2022年12月25日 11月の消費者物価3.7%上昇 40年11カ月ぶり水準
- 2022年12月25日 コロナ死者12/23 過去最多の371人に ”第7波”超え
- 2022年12月24日 国連の安保理 ミャンマーの民政復帰を求め決議採択
- 2022年12月24日 訪日外客数100万人に迫る 11月は93万4,500人 回復へ
- 2022年12月24日 10月の景気一致指数改定値 1.2㌽低下 速報値を修正
- 2022年12月24日 大卒就職率74.5% 3年ぶり上昇 経済活動再開で
- 2022年12月23日 80歳以上のコロナ致死率1.69% インフルと大差なし
- 2022年12月23日 DMV運行1周年 12/24,25 四国南岸で記念イベント
- 2022年12月22日 自動運転レベル4 23年4/1施行 地域の巡回バス想定
- 2022年12月21日 23年度予算 最大の114兆円 税収増見込むも国債で穴埋め
- 2022年12月21日 日銀 長期金利の上限0.5%へ 12/20から事実上利上げ
- 2022年12月21日 日本の労働生産性 OECD38カ国中27位と過去最低
新システム
新技術・新開発