Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2022年11月24日 10月近畿の輸出額 円安で初の2兆円突破 過去最高
- 2022年11月24日 三井物産 シンガポールの漢方薬EYSへ出資,業務提携
- 2022年11月24日 大阪ガス,ウエストHD 蓄電池分野で共同研究の覚書
- 2022年11月23日 厚労省 塩野義のコロナ飲み薬「ゾコーバ」緊急承認
- 2022年11月23日 三菱重工 キリングループと自動ピッキングSで実証
- 2022年11月23日 JERA,商船三井 脱炭素へアンモニア輸送船導入
- 2022年11月22日 10月コンビニ売上高6.9%増 8カ月連続増 単価5.7%増
- 2022年11月22日 富士通,和歌山県立医大 転倒検知センサーで共同実証
- 2022年11月22日 東邦ガス ベトナムの産業用天然ガス販売事業に参画
- 2022年11月21日 途上国「損失と損害」で23年めどに基金創設 COP27
- 2022年11月21日 APEC首脳宣言 決裂避け対ロシア非難はG20踏襲
- 2022年11月21日 パナソニック インドで現地生産のシステムキッチン
- 2022年11月21日 JR西日本 万博輸送力強化に100億円 臨時直通列車も
- 2022年11月21日 明治安田生命 タイの関連生保に140億円追加出資
- 2022年11月21日 大林組 3Dプリンターで曲面の壁も 工期大幅短縮
アジアの社会ニュース
- 2022年11月01日 中国の10月景況感 再び50割れ コロナ規制で需要減
- 2022年11月01日 インドで吊り橋崩落132 人死亡か 重量耐えられず
- 2022年11月01日 競馬の天皇賞・秋 イクイノックスが末脚炸裂 G1初V
- 2022年11月01日 オリックス 26年ぶり5度目の日本一 昨年のリベンジ
- 2022年10月31日 WHO 21年結核死者160万人 コロナ医療逼迫が影響
- 2022年10月31日 9月有効求人倍率1.34倍 9カ月連続上昇 失業率2.6%
- 2022年10月30日 補正予算案29.1兆円「経済下振れリスクに備える」
- 2022年10月30日 新型コロナウイルスの世界最速検出装置 9分以内
- 2022年10月30日 「けいはんな万博」準備会設立 波及効果呼び込む
- 2022年10月28日 厚労省 発熱外来の診療報酬加算 23年3月末まで延長
- 2022年10月28日 梅毒患者 今年初の1万人超え 昨年を更新 急増
- 2022年10月28日 大阪府 全国初のギャンブル依存症対策条例成立
- 2022年10月27日 横浜市大 藤沢市と芥川龍之介直筆資料修復で協定
- 2022年10月27日 国土強靭化計画 23年夏めどに改定へ 首相が指示
- 2022年10月27日 大阪万博に向け初の国際会議 参加国250人が一堂に
新システム
新技術・新開発