Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2022年12月18日 コロナ病床交付金 2年で大阪99病院が23億円過大受給
- 2022年12月18日 大阪市とパナソニックC スマートシティ実現で連携
- 2022年12月18日 IHI マレーシアでグリーンアンモニア事業の検討開始
- 2022年12月18日 関西企業の宿泊・飲食業は大幅改善 日銀大阪支店
- 2022年12月18日 商船三井・東急ホテルズ 外国人人材採用で支援協業
- 2022年12月17日 西武HD 大阪市内ホテル進出に続き関西エリアを強化
- 2022年12月17日 CPとトヨタ タイでの脱炭素で協業検討 水素製造へ
- 2022年12月17日 東京都で太陽光パネル設置義務化条例成立 25年施行
- 2022年12月17日 日本調剤 12/16からコロナ・インフル検査キット販売
- 2022年12月17日 世界のメタバースなど先端技術市場 30年に320兆円
- 2022年12月17日 ソニー 熊本県内に半導体新工場を検討 数千億円投資
- 2022年12月17日 25年万博の催事場,迎賓館など9施設の入札不調
- 2022年12月16日 Meiji Seikaファルマ コロナワクチンの最終治験開始
- 2022年12月16日 経産省 水素・アンモニア普及へ供給企業15年間補助
- 2022年12月16日 第一三共ヘルスケア ベトナムで薬用スキンケアを販売
アジアの社会ニュース
- 2023年01月08日 11月の実質賃金3.8%減 8年半ぶり下落率 物価高で
- 2023年01月08日 中国 23年春節の旅客 延べ20.9億人と予測 昨年の2倍
- 2023年01月08日 インフルエンザ30都道府県で流行 患者数目安超える
- 2023年01月08日 WBC侍ジャパン第1陣発表 大谷,ダルビッシュ,村上ら
- 2023年01月07日 マイナカード申請8,300万件 運転免許証超え 総務省
- 2023年01月07日 コロナ死者 最多の498人を公表 新規感染23万979人
- 2023年01月07日 松本関経連会長4期目続投 25年万博 成功に導きたい
- 2023年01月07日 全国の22年交通事故死2,610人,6年連続最少更新
- 2023年01月07日 フィリピン 中国とインフラ開発など14項目で連携
- 2023年01月07日 EU 中国からの乗客に陰性証明の提出「強く奨励」
- 2023年01月06日 中国 1/8から中国公民の国外旅行を段階的に再開
- 2023年01月06日 マグロ最高値3,604万円 豊洲の初競り 昨年の2.1倍
- 2023年01月06日 被害者救済新法1/5施行 悪質な寄付禁止, 取消権も
- 2023年01月06日 23年は世界の1/3が景気後退へ IMF専務理事が見解
- 2023年01月06日 シンガポールの22年GDP3.8%増 製造業が失速
新システム
新技術・新開発



