Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2022年05月28日 JR東日本・ENEOS 鉄道の脱炭素化へ水素燃料で連携
- 2022年05月28日 三菱UFJ銀行 インドでギフト支店開設の認可取得
- 2022年05月28日 三井化学 軟包材マテリアルリサイクル設備稼働
- 2022年05月28日 大阪 天神祭 3年ぶり陸渡御実施 花火・船渡御中止
- 2022年05月28日 4月薄型テレビ国内出荷13.6%減 10カ月連続減少
- 2022年05月28日 パーソルHD マレーシアのWobb社へ出資
- 2022年05月28日 NX中国 内航海上輸送活用の輸送サービス開始
- 2022年05月28日 アンダーワークス シンガポール企業を子会社化
- 2022年05月27日 全日空 スマホで搭乗 23年4月チェックイン原則廃止
- 2022年05月27日 三菱電機 不正・不適切検査拡大 新たに15拠点101件
- 2022年05月27日 4月外食売上高13.5%増 規制解除の反動 19年比では8.1%減
- 2022年05月27日 日立ビルシステム 停電時EVとビルをつなぐV2Xで実証
- 2022年05月27日 認知症,ALS治療に光 大阪公立大が効果を確認
- 2022年05月26日 ニプロ 豪州ゴールドコーストに営業事務所を開設
- 2022年05月26日 日本電産 中国浙江省平湖市にEVモーター旗艦工場
アジアの社会ニュース
- 2022年03月27日 北朝鮮のICBM発射で安保理緊急会合 米が制裁決議提案
- 2022年03月27日 未来の医療など体験型展示に 万博「大阪パビリオン」
- 2022年03月27日 関西広域連合 人の移動時期で感染対策徹底呼び掛け
- 2022年03月26日 サッカー日本代表 W杯出場決定 豪州に2-0で勝利
- 2022年03月26日 1年間の大麻の摘発人数5,482人 5年で2倍以上に
- 2022年03月25日 大阪府議会 IR整備計画 維新・公明・自民で可決
- 2022年03月25日 ガソリン11週ぶり下落 1リットル174.6円
- 2022年03月25日 空飛ぶクルマ 産学官で商用運転へ 大阪版行程表公表
- 2022年03月25日 ゼレンスキー大統領演説に首相「決意と勇気に感銘」
- 2022年03月24日 ウクライナ侵攻で「世界経済の成長鈍化」IMF
- 2022年03月23日 大阪府知事・市長がドバイ博訪問 閉幕式に参加
- 2022年03月23日 早大と南洋理工大「発酵おから」の脂質代謝,抗肥満効果
- 2022年03月23日 コロナ無料抗原検査を6月末まで延長 山際経財相
- 2022年03月23日 関西経済に2カ月でマイナス2,000億円 軍事侵攻で
- 2022年03月23日 大阪市 中学生の9.2%が「ヤングケアラー」
新システム
新技術・新開発