Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2022年04月25日 三井不「アウトレットKL国際空港セパン」増床開業
- 2022年04月25日 21年度関西の輸出額は過去最高 4年ぶりプラスに
- 2022年04月25日 関西空港 700億円投じコロナ収束後見据え大規模改修
- 2022年04月25日 「水」サミットで首相が5年で5,000億円支援表明
- 2022年04月24日 パナソニック インドの配線器具新工場が稼働開始
- 2022年04月24日 21年度関西企業の買収・出資691件で過去最多に
- 2022年04月24日 国連事務総長4/26モスクワでプーチン大統領と会談へ
- 2022年04月24日 阪急阪神不動産 タイで6つの住宅分譲事業を推進
- 2022年04月24日 ホンダ 東京都心部での自動運転でタクシー2社と協業で合意
- 2022年04月24日 インドで5社の「日本式ものづくり学校」を認定
- 2022年04月23日 永守氏がCEO復帰 日本電産「ニデック」へ社名変更
- 2022年04月23日 丸紅,Proximar 国産陸上養殖サーモン販売で連携
- 2022年04月23日 日本郵便 中国向けスピード郵便 一時停止 上海封鎖で
- 2022年04月23日 21年度薄型テレビ国内出荷8%減 巣ごもり需要薄れ
- 2022年04月23日 ホンダ 5月上旬鈴鹿製作所で5割減産 部品調達難で
アジアの社会ニュース
- 2022年02月04日 ミャンマー「挙国一致政府」が日本代表部の開設を発表
- 2022年02月04日 「まん延防止」和歌山県へ適用 2/5~27日 35都道府県に拡大
- 2022年02月04日 コロナ保険への加入者急増 感染時の生活防衛対策で注目
- 2022年02月03日 女性再婚「100日禁止」撤廃へ民法改正 法審議会が要綱案
- 2022年02月03日 東京の病床使用率50%超も「緊急事態宣言」発出は慎重に対応
- 2022年02月02日 21年関西の新築マンション発売24%増 価格上昇も契約率69.8%
- 2022年02月02日 21年の求人倍率1.13倍で3年連続低下 失業率は2.8%で横ばい
- 2022年02月02日 厚労相 ファイザー製コロナ飲み薬 薬事承認後4万人分納入
- 2022年02月02日 ミャンマー国軍 非常事態宣言を半年間延長 異常な全権掌握続く
- 2022年02月02日 衆院が人権決議を採択 ウイグル・チベットに深刻な懸念
- 2022年02月02日 南ア 陽性でも無症状なら隔離不要「第4波」終了を宣言
- 2022年02月01日 ミャンマー国軍の市民迫害 1年で通報20万件超え 国連まとめ
- 2022年02月01日 フィリピン 2/10から短期滞在者の外国人の受け入れ再開
- 2022年02月01日 21年の外国人入国者91%減の35万3,000人 コロナ禍で激減
- 2022年02月01日 技能実習生は35万人余で初の減少,外国人労働者数は最高更新
新システム
新技術・新開発