Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2022年04月26日 3月全国百貨店売上高4.6%増の4,260億円 まん延解除で
- 2022年04月26日 3月外食売上高5.9%増もコロナ禍前比2ケタ減
- 2022年04月26日 テラモーターズ インドでサンモビリティ社と協業
- 2022年04月26日 塩野義 コロナ薬治験 発熱・呼吸器に改善効果
- 2022年04月26日 日産自 新興国向けブランド「ダットサン」生産終了
- 2022年04月26日 江戸期の”なにわ百景” 北斎らの作品230点展示
- 2022年04月26日 3月世界粗鋼生産5.8%減 8カ月連続減 中国6.4%減
- 2022年04月25日 川崎重工 大型水素運搬船で日本海事協会の承認取得
- 2022年04月25日 アズビル 中国遼寧省大連市に新工場棟が竣工
- 2022年04月25日 ハウス食品 タイに子会社 東南アで飲料事業展開へ
- 2022年04月25日 荏原 NIMSなどと水素製造技術開発で共同研究
- 2022年04月25日 日立 台湾の永大機電を完全子会社化し社名変更
- 2022年04月25日 三井不「アウトレットKL国際空港セパン」増床開業
- 2022年04月25日 21年度関西の輸出額は過去最高 4年ぶりプラスに
- 2022年04月25日 関西空港 700億円投じコロナ収束後見据え大規模改修
アジアの社会ニュース
- 2022年02月27日 厚労省 コロナで休校時の保護者向け助成金6月末まで延長
- 2022年02月27日 ガソリン価格抑制の補助金 5倍の25円に増額へ
- 2022年02月26日 ウクライナ進出の日本企業 対応に追われる
- 2022年02月26日 ウクライナ 国内避難10万人以上 周辺国へ脱出5万人 UNHCR
- 2022年02月26日 ロシア軍の侵攻で民間人含むウクライナ137人死亡,316人負傷
- 2022年02月25日 トヨタ 満額回答方針 初交渉で社長「認識の相違ない」
- 2022年02月25日 国連環境計画「大規模な山火事」30年までに14%増も
- 2022年02月25日 全国52消防で1週間の救急搬送困難6,064件 最多更新
- 2022年02月24日 京大 iPS細胞でアルツハイマー病関連遺伝子を特定
- 2022年02月24日 北京の日本大使館職員 中国当局に一時拘束 外務省が厳重抗議
- 2022年02月24日 日本 1日のコロナ死者初の300人超え 新規感染は減少傾向
- 2022年02月23日 金先物1年半ぶり最高値1g7,039円 ウクライナ情勢緊迫
- 2022年02月23日 英GSK製軽症者向け「ソトロビマブ」前倒しで8万人分納入
- 2022年02月23日 中国富裕層 日本産食品を約9割が購入 JFOODO調べ
- 2022年02月23日 大阪高裁 旧優生保護法訴訟 国に賠償命じる判決
新システム
新技術・新開発



