Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2022年03月24日 岸田首相 平和交渉中断発表受けロシアに抗議の考え表明
- 2022年03月24日 地価公示 商業地は大阪ミナミ下落率全国最大
- 2022年03月24日 IHI ,興和 インドのアダニとアンモニア混焼で覚書
- 2022年03月24日 日本郵便 6/1から航空国際小包に追加料金徴収
- 2022年03月24日 スズキ「空飛ぶクルマ」事業化へスカイドライブと提携
- 2022年03月24日 大和ハウスG 韓国・ソウルで「ロイネットホテル」
- 2022年03月24日 トヨタ 地震被災の部品欠品で6工場を追加停止影響3万台
- 2022年03月24日 大阪で3/23サクラ開花 平年より4日早く 近畿で最速
- 2022年03月23日 大阪府知事・市長がドバイ博訪問 閉幕式に参加
- 2022年03月23日 積水化学 ハイム生産工場の全電力再エネ化を前倒し達成
- 2022年03月23日 三菱地所 インドネシアのアウトレットモール事業に参画
- 2022年03月23日 コンビニ大手7社の2月売上高 3カ月ぶりマイナス
- 2022年03月23日 JR東日本 東北新幹線の全線再開は4/20前後
- 2022年03月23日 大阪市 中学生の9.2%が「ヤングケアラー」
- 2022年03月23日 日本 カンボジアの電力供給安定などに5億円の無資金協力
アジアの社会ニュース
- 2021年11月17日 中国・大連で8日間コロナ累計感染者215人,港湾・物流に影響
- 2021年11月17日 北京証券取引所 上場第1弾81社が取引開始 30年ぶり新証取
- 2021年11月17日 カンボジア 入国時の隔離措置撤廃 ワクチン接種条件に
- 2021年11月17日 「GoToイート」22年大型連休まで実施 経済対策原案
- 2021年11月17日 厚労省 3回目接種「6カ月後」容認 原則は8カ月以降
- 2021年11月17日 米中首脳がオンライン協議 台湾・人権問題などで原則論応酬
- 2021年11月16日 7~9月GDP年率マイナス3.0% 緊急事態宣言で個人消費減
- 2021年11月16日 人気薄アカイイト G1エリザベス女王杯制す 有力馬総崩れ
- 2021年11月15日 藤井聡太 史上最年少4冠達成 豊島竜王に4連勝で竜王奪取
- 2021年11月14日 オプジーボ訴訟 小野薬品が本庶氏と280億円で和解が成立
- 2021年11月14日 ヤクルト、オリックスが日本シリーズ進出決める 日本一へ
- 2021年11月13日 中国「独身の日」アリババ取扱高9兆円超 京東集団も過去最高
- 2021年11月13日 コロナ飲み薬160万回分確保 日本政府と米メルク合意
- 2021年11月13日 中国6中全会 第3の「歴史決議」採択 習氏異例の3期目へ地歩
- 2021年11月13日 GoToトラベル 22年2月再開で検討 宿泊補助は1人1泊最大1万円
新システム
新技術・新開発