Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2022年04月01日 三菱電機 4/1に「中国共創センター」開設し開発強化
- 2022年04月01日 スズキ 部品不足で4月に国内3工場の操業一時停止
- 2022年04月01日 トヨタ 2月世界生産11%増 2カ月ぶり前年超え
- 2022年04月01日 自動車8社の2月世界生産4%増の198万8,000台
- 2022年04月01日 21年度新電力の倒産 過去最多の14件 過去1年で累計31社撤退
- 2022年04月01日 クオンタムS タイFOMMとEV製造委託契約
- 2022年03月31日 NTTグループ ベトナムでデータセンター事業
- 2022年03月31日 大阪市議会 IR整備計画と土地改良費用負担の議案可決
- 2022年03月31日 ASEAN特使ミャンマー初訪問 国軍司令官らと面談も成果欠く
- 2022年03月31日 大商新会頭にサントリーHDの鳥井副会長が正式就任
- 2022年03月31日 韓国ミニストップを310億円余でロッテに譲渡
- 2022年03月31日 ニトリHD シンガポール1号店 3/31オープン
- 2022年03月31日 ダイハツ滋賀第2工場 半導体不足で4/1・4日生産停止
- 2022年03月30日 近畿の2月有効求人倍率1.06倍 2カ月連続で前月上回る
- 2022年03月30日 ユニ・チャーム,江崎グリコと協働で男性の育児参画を推進
アジアの社会ニュース
- 2021年12月22日 タイの日本食店4,370店 9年連続増 地方初めてバンコク上回る
- 2021年12月21日 前澤友作さん 地球に帰還 日本の民間人初のISS滞在終え
- 2021年12月21日 技能実習生送り出し機関で不正横行 越側の認定取り消し2件
- 2021年12月21日 3大都市圏でアルバイト・パート時給3カ月連続過去最高
- 2021年12月21日 サッカー天皇杯 浦和が大分下し8度目優勝 槙野が決勝弾
- 2021年12月21日 競馬の朝日杯FS ドウデュースV 武豊初勝利 2歳馬の頂点に
- 2021年12月21日 リニア中央新幹線工事「河川流量は維持可能」国が中間報告
- 2021年12月21日 20年日本の労働生産性 OECD23位で最低 雇用維持が下押し
- 2021年12月21日 米上院本会議 エマニュエル氏の駐日大使を承認 空席2年
- 2021年12月21日 日本政府 12/20からワクチン接種証明専用アプリの運用開始
- 2021年12月20日 オミクロン株 WHO感染「1.5~3日で倍増」12/16で89カ国
- 2021年12月19日 「こども家庭庁」23年度創設へ政府内の検討大詰めへ
- 2021年12月19日 米 ドローンなど中国42社・団体に制裁 投資禁止や禁輸措置
- 2021年12月18日 インドネシア・ジャカルタでオミクロン株感染者初確認
- 2021年12月18日 石炭火力発電 21年は過去最高に IEA予測 中印の石炭需要急増
新システム
新技術・新開発