Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2022年04月09日 三井物産 インドの合弁で大型再生エネ事業に参画
- 2022年04月09日 豊田合成 中国でエアバッグとハンドルの新工場
- 2022年04月09日 キオクシア 岩手・北上工場第2製造棟の建設開始
- 2022年04月09日 ロシアの国連人権理事国資格停止決議案を採択
- 2022年04月09日 NATO ウクライナへ武器供与拡大 ロシアの再攻勢に備え
- 2022年04月09日 ロシア産石炭の輸入 禁止・段階的廃止 G7首脳声明
- 2022年04月08日 日華化学 エレファンテックとポリエステルアップサイクル技術
- 2022年04月08日 「食の阪神」梅田本店が4/6全面開業 H2O
- 2022年04月08日 21年度車名別新車販売でホンダ「N-BOX」2年ぶり首位
- 2022年04月08日 トルコに1.4万人のロシア人が入国 地元メディア
- 2022年04月08日 日本 ミャンマーに830万米ドルの緊急人道支援
- 2022年04月08日 日本 4/8から106カ国の入国拒否解除 ビザの制限は継続
- 2022年04月08日 回転寿司「スシロー」タイ・バンコクに8号店
- 2022年04月07日 野村不動産 タイで初の戸建て・タウンハウス分譲事業
- 2022年04月07日 ホンダ・GM EV提携を世界に拡大 量販車27年に発売
アジアの社会ニュース
- 2022年01月24日 中国 21年の汚職処分62万7,000人 習指導部発足後最多
- 2022年01月24日 水産庁 魚介類自給率32年度に94%へ引き上げ 目標設定
- 2022年01月23日 東京都 新たに1万1,227人感染 初の1万人超え 大阪府7,375人
- 2022年01月23日 21年の自殺者 前年比1.2%減の2万830人 2年ぶり減少
- 2022年01月23日 日本 コロナの自宅療養者10万人超に オミクロン株で急増
- 2022年01月23日 厚労省 粒子線治療 肝内胆管がんなど4年ぶり保険適用拡大へ
- 2022年01月22日 21年上場企業の「早期・希望退職」募集84社 鉄道,観光関連も
- 2022年01月22日 22年度公的年金額0.4%下げ 賃金下落で2年連続マイナス
- 2022年01月22日 厚労相 5~11歳の接種承認 3月にも開始 ファイザー製
- 2022年01月22日 世界の新型コロナの新規感染1/19に最多の423万人を記録
- 2022年01月22日 21年東南アからの訪日客 前年比93.8%減の4万2,660人 JNTO
- 2022年01月21日 21年訪日客数 最少の24万5,900人 20年比94.0%減 観光庁
- 2022年01月21日 「さっぽろ雪まつり」2年連続で事実上中止 オンラインに
- 2022年01月21日 12月貿易統計 輸出入とも過去最高 5カ月連続の貿易収支赤字
- 2022年01月20日 日本 16都県に「まん延防止」オミクロン株急増へ対応
新システム
新技術・新開発



