Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2022年04月06日 サグリ インドの農業大手LEAF社と事業提携
- 2022年04月06日 トーエネック ベトナムのハウィー社に40%出資
- 2022年04月06日 英外相 G7・NATOが週内に「厳しい追加制裁」検討
- 2022年04月06日 国連安保理 キーウ近郊の民間人遺体発見で緊急会合
- 2022年04月06日 東芝 陸上風力発電所向け風車46基を受注 国内最大規模
- 2022年04月06日 ONODERAメディカルと札幌医科大 アルツハイマーで共同研究
- 2022年04月06日 パラマウント 東大とスキンセンサー活用の遠隔医療Sの社会実装
- 2022年04月05日 関電 40年までに再生可能エネに1兆円規模投資
- 2022年04月05日 JERA シンガポールにLNG調達で戦略拠点設立
- 2022年04月05日 NXマレーシア クアラルンプール国際空港内に新倉庫
- 2022年04月05日 日銀短観 関西7期ぶり悪化 オミクロン株,ウクライナ情勢
- 2022年04月04日 コロナ感染拡大で「北京自動車ショー」延期発表
- 2022年04月04日 ホンダのヒト型2足歩行ロボット「ASIMO」引退
- 2022年04月04日 ソニーグループ 4/1付で「ソニーモビリティ」設立
- 2022年04月04日 パナソニックHD 今後3年間の営業利益を計1兆5,000億円に
アジアの社会ニュース
- 2021年12月30日 中国人民銀 四川省成都・重慶市を中国西部の金融センターに
- 2021年12月30日 京都府でコロナ飲み薬 国内1例目投与 後藤厚労相
- 2021年12月30日 11月の失業率2.8%に上昇 有効求人倍率は1.15倍で横ばい
- 2021年12月29日 一般高齢者向け3回目接種 前倒し22年1月から可能に 厚労相
- 2021年12月29日 インドデリー首都圏12/27から夜間外出禁止 コロナ対策で
- 2021年12月29日 21年1~11月国内二輪出荷20%増の23年ぶり高水準「密」回避で
- 2021年12月29日 20年世界ビール消費量6.7%減の1億7,750万㌔㍑ 3年ぶり減少
- 2021年12月28日 競馬の有馬記念 エフフォーリアが快勝 G1・3勝目
- 2021年12月28日 特殊詐欺「受け子・出し子」も54.9%が実刑 21年版犯罪白書
- 2021年12月28日 米国で「ウイグル製品輸入禁止法」成立 対中圧力一段と強化
- 2021年12月28日 日本 20年の1人当たりGDP世界19位 前年と変わらず
- 2021年12月28日 日本 オミクロン株への市中感染が6都府県で26人に
- 2021年12月27日 経産省 CO2由来燃料の開発支援 脱炭素へ最大1,535億円配分
- 2021年12月27日 四国で世界初 12/25から鉄道・バスの二刀流 DMW運行開始
- 2021年12月26日 フィリピン 経済成長率22年7~9% 21年は5~5.5%へ上方修正
新システム
新技術・新開発