Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2022年03月10日 コスモエネルギー,岩谷産業が水素で協業 年内に共同事業会社
- 2022年03月10日 日本郵便 18カ国・地域向け航空郵便の引き受け停止
- 2022年03月10日 JCB ロシアでのカード決済停止 アメックスなどと足並み
- 2022年03月10日 マクドナルド,スターバックス,コカ・コーラロシアで事業停止
- 2022年03月10日 ANA HD 国際新ブランド「Air Jpapan」23年度就航
- 2022年03月09日 JICA スリランカの病院にコロナ対策の医療機材供与
- 2022年03月09日 タカラバイオ mRNAワクチンの開発用試薬を発売
- 2022年03月09日 関電不動産 バンコクでコンドミニアム開発に初参画
- 2022年03月09日 中電工 マレーシアのサマイデンGと事業提携の覚書
- 2022年03月09日 いすゞ,西鉄など 大型自動運転バスの共同実証実施
- 2022年03月09日 エアウォーター,鹿島 家畜ふん尿由来の水素サプライ事業
- 2022年03月09日 出光などボイラ制御最適化Sで1%の燃料削減効果
- 2022年03月09日 パラマウント 抗ウイルスの介護用マットレス
- 2022年03月09日 富士通,東京医科歯科大 富岳とAIでがんの薬剤耐性を発見
- 2022年03月08日 商船三井など3社 台湾の洋上風力発電事業に参画
アジアの社会ニュース
- 2021年11月09日 入国制限の緩和「状況みて観光客も検討」官房副長官
- 2021年11月09日 石川県のブランドガニ「輝」初競りで500万円の超高値
- 2021年11月09日 全国の地熱発電所 東京電力福島第1原発事故前の4倍に
- 2021年11月09日 コロナ対策分科会「医療ひっ迫」重視 新たな指標で合意
- 2021年11月09日 国内コロナ死者 1年3カ月ぶりゼロ 新規感染者162人
- 2021年11月08日 20年のがん未発見4万5,000人か コロナ感染恐れ検診控え
- 2021年11月08日 脱炭素に100兆ドル 金融機関有志連合 投融資で変革促す
- 2021年11月08日 会計検査院 税金無駄遣い,不適切経理など2,108億円を指摘
- 2021年11月08日 福井・越前ガニの初競り最高80万円 冬の味覚の漁解禁
- 2021年11月07日 アンジェス ワクチン実用化23年 追加治験で「国産1号」断念
- 2021年11月07日 米メルクのコロナ飲み薬 英国が世界初承認 入院リスク半減
- 2021年11月07日 ビジネス・技能実習生・留学生の新規入国11/8から再開
- 2021年11月07日 「18歳以下に10万円」で調整開始 所得制限案も 経済対策
- 2021年11月07日 30年の温暖化ガス13.7%増 14カ国の削減目標を反映し更新
- 2021年11月06日 各国排出目標引き上げで気温上昇1.8度に抑制 LEA分析
新システム
新技術・新開発