Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2022年03月14日 政府「スーパーシティ」に大阪市とつくば市を指定
- 2022年03月14日 大阪府内の高齢者施設の3回目接種2月中で76%終了
- 2022年03月14日 メタノールを燃料とする内航タンカー開発で提携
- 2022年03月14日 大和ハウス インドネシア子会社を増資 持株75%に
- 2022年03月14日 中国 国際会議センター屋根に日本製鉄の意匠性チタン
- 2022年03月14日 トクヤマ 自家発電用バイオマス燃料で国際認証取得
- 2022年03月14日 川崎重工 高効率排熱回収ボイラ累計受注50台達成
- 2022年03月14日 ユニコーン5年で100社に 経団連「スタートアップ庁」
- 2022年03月13日 大阪・造幣局「桜の通り抜け」4/13~19 3年ぶり開催
- 2022年03月13日 日本大手企業のロシア事業の停止発表相次ぐ
- 2022年03月13日 JR西日本ダイヤ改正 京阪神で103本,全体で206本減便
- 2022年03月13日 日本 ウクライナおよび周辺国に1億ドルの緊急人道支援
- 2022年03月13日 三菱UFJ銀 インド新興企業対象に3億㌦の投資枠
- 2022年03月13日 トクヤマ シンガポール現法2社を合併 製販を統合
- 2022年03月12日 日本 ネパールの上水道改善に25億円の無償資金協力
アジアの社会ニュース
- 2021年12月03日 さらば”鬼平” 中村吉右衛門さん死去 27年にわたり熱演
- 2021年12月03日 国内オミクロン感染2例目 茨城など3都県に濃厚接触者
- 2021年12月03日 女子テニス協会 中国での全大会停止 中国指導部の対応を批判
- 2021年12月03日 OECD 21年世界成長5.6%へ下方修正 日本は0.7㌽下げ1.8%
- 2021年12月02日 21年の新語・流行語大賞は「リアル二刀流/ショータイム」
- 2021年12月02日 国交省 12月末まですべての国際線の新規予約停止を要請
- 2021年12月02日 「オミクロン株」確認で経済界に「また制限強化か」の不安
- 2021年12月02日 単身世帯が全体の38% 単身高齢者5年で13.3%増の671万人
- 2021年12月02日 日本に住む外国人5年で43.6%増え274.7万人に 過去最多
- 2021年12月02日 立憲民主党・泉新代表 国民に対する説明、発信力を強める
- 2021年12月02日 日本 ワクチンの3回目接種 各地で始まる 2回目接種から8カ月
- 2021年12月01日 インド・デリー首都圏の新型コロナウイルスの抗体保有率97%
- 2021年12月01日 子ども庁創設「23年度の早い時期」政府の基本方針原案
- 2021年12月01日 大阪知事 ドバイ万博「ジャパンでー」コロナで訪問見送り
- 2021年12月01日 大谷にマルティネス賞 最も活躍した指名打者 日本選手初
新システム
新技術・新開発



