Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2022年02月11日 大阪知事「まん延防止」延長か「緊急事態宣言」2/14に判断
- 2022年02月11日 ロボット・AIが細胞培養 22年度理研が神戸市に拠点設立
- 2022年02月11日 大阪市 コロナで増加の商店街の空き店舗にオフィスなど誘致
- 2022年02月10日 双日 フィリピン・マニラのオフィスビル開発事業に参画
- 2022年02月10日 廃プラリサイクルによる資源循環実現へ検証 双日,花王など
- 2022年02月10日 商船三井 マレーシア国営ペトロナスと液化CO2輸送で覚書
- 2022年02月10日 東洋エンジ 中国でポリアセタール設備の建設プロジェクト受注
- 2022年02月10日 日産自 欧州向けガソリンエンジン開発終了 規制見据え電動車へ
- 2022年02月10日 塩野義と島津製作所 下水中のコロナのモニタリングで合弁会社
- 2022年02月10日 JSR ディスプレイ材料事業で中国上場企業との合弁設立で合意
- 2022年02月10日 韓国の現代自 EV・FCVで日本市場に再参入 12年ぶり電動車で
- 2022年02月09日 カネカ 生分解性ポリマーの大型能力増強 廃プラ削減・義務化
- 2022年02月09日 大日本印刷と東京食品機械 プラ使用量を90%削減の紙トレー
- 2022年02月09日 福岡市とトヨタ CJPTと共同で水素社会のまちづくりで連携協定
- 2022年02月09日 富士フィルム 微量の血液用いたコロナの抗体測定技術を開発
アジアの社会ニュース
- 2021年08月18日 福徳岡ノ場で新島の出現を確認 続く活発な噴火活動
- 2021年08月18日 タイへの上半期の外国直接投資申請額3.9倍 日本1位
- 2021年08月17日 抗体カクテル療法 ホテルも拠点「全国で整備」首相
- 2021年08月17日 新型コロナ関連破たん 小規模含め累計1,917件に
- 2021年08月17日 日本4~6月GDP実質年率1.3%増 2四半期ぶりプラス成長
- 2021年08月16日 アフガン政権事実上崩壊 タリバン大統領府掌握 勝利宣言
- 2021年08月16日 全国の新型コロナ重症者 過去最多の1,563人
- 2021年08月16日 香港民主派の中心組織「民陣」解散発表 国安法で
- 2021年08月16日 マレーシア上半期の新車販売43.6%増の24万9,129台
- 2021年08月16日 バイデン米大統領 アフガン撤収へ方針 戦争終結優先
- 2021年08月16日 終戦76年 310万人の戦没者を慰霊 武道館で追悼式典
- 2021年08月15日 関西企業 今年のコロナ関連倒産200社超え ペース加速
- 2021年08月15日 アフガン軍事的緊張 タリバン過半州都制圧し首都に迫る
- 2021年08月14日 「酸素ステーション」の態勢整備を指示 菅首相
- 2021年08月14日 全国で新規感染者最多の2万365人 3日連続で最多更新
新システム
新技術・新開発