Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2022年03月02日 双日・ロイヤル・ユニテックフーズ 植物肉事業で提携
- 2022年03月02日 21年の国内自動車生産784万台で45年ぶり低水準
- 2022年03月01日 トヨタ 3/1 国内全14工場で生産停止 取引先にサイバー攻撃
- 2022年03月01日 パナソニック ベトナムに電設資材の2棟目の新工場
- 2022年03月01日 国連総会 2/28に特別会合 安保理の機能不全受け
- 2022年03月01日 いすゞ・日野自・トヨタ 脱炭素へバスの電動化を加速
- 2022年03月01日 1月自動車8社の国内生産20.9%減 6社がマイナス
- 2022年02月28日 マルコメ 阪神梅田本店に”発酵”テーマの直営惣菜専門店
- 2022年02月28日 東陽テクニカ 中国EVの理想汽車より車両対応EMC
- 2022年02月28日 極地研とNEC 昭和基地でローカル5G実証実験を実施
- 2022年02月28日 JR西日本 話して買えるAI券売機2/26から京都駅で実証
- 2022年02月28日 1月外食売上高12.2%増も19年比では2ケタ減
- 2022年02月28日 大阪府議会 議員定数88から79に削減 条例改正案可決
- 2022年02月27日 米欧がロシアを国際決済網から排除 追加制裁で急転合意
- 2022年02月27日 エーザイとMSD 腎細胞がんの併用治療で厚労省の承認取得
アジアの社会ニュース
- 2021年11月13日 中国「独身の日」アリババ取扱高9兆円超 京東集団も過去最高
- 2021年11月13日 コロナ飲み薬160万回分確保 日本政府と米メルク合意
- 2021年11月13日 中国6中全会 第3の「歴史決議」採択 習氏異例の3期目へ地歩
- 2021年11月13日 GoToトラベル 22年2月再開で検討 宿泊補助は1人1泊最大1万円
- 2021年11月13日 政府 コロナ「第6波」対策で最大3万7,000人の入院可能に
- 2021年11月12日 がん10年後生存率58.9% 大腸がん69.7%,胃67.3%,肺33.6%
- 2021年11月12日 瀬戸内寂聴さん死去 99歳 文化勲章受章 自我に目覚める女性
- 2021年11月12日 自公 18歳以下に「10万円給付」で合意 所得制限960万円
- 2021年11月12日 ガソリン 7年3カ月ぶり169円台 10週連続値上がり 家計圧迫
- 2021年11月10日 星出さん 地球に無事帰還 宇宙ステーションに半年余滞在
- 2021年11月10日 全国の新型コロナ重症者100人下回る 1年3カ月ぶり
- 2021年11月09日 入国制限の緩和「状況みて観光客も検討」官房副長官
- 2021年11月09日 石川県のブランドガニ「輝」初競りで500万円の超高値
- 2021年11月09日 全国の地熱発電所 東京電力福島第1原発事故前の4倍に
- 2021年11月09日 コロナ対策分科会「医療ひっ迫」重視 新たな指標で合意
新システム
新技術・新開発



