Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2022年01月26日 「まん延防止」27日から18道府県追加 2/20まで 34都道府県に
- 2022年01月25日 アサヒG 脱炭素へ30年までに70%削減 500億円投資
- 2022年01月25日 芙蓉総合リース タイの物流関連PLIC社の株式49%を取得
- 2022年01月25日 伊勢丹 シンガポール・カトン店 1月末に38年の歴史に幕
- 2022年01月25日 ローム 天津工場の稼働一部再開 新型コロナウイルスの影響
- 2022年01月25日 トヨタ 中国・天津工場の稼働再開 今後は五輪絡み不透明
- 2022年01月25日 PPIH 香港・九龍地区「Amoy Plaza」1/20 ドンキ9号店開業
- 2022年01月25日 世界初の液化水素運搬船「すいそ ふろんてぃあ」豪州に到着
- 2022年01月24日 トヨタ 国内工場の停止拡大で1月の減産4.7万台に拡大
- 2022年01月24日 関西2府4県21年輸出額18兆6,025億円で最高 3年ぶりプラス
- 2022年01月24日 日本製鉄 タイの電炉2社を子会社化 低炭素製法で需要開拓
- 2022年01月24日 古河機械金属 油圧ショベル用ドリルをインドネシア市場へ投入
- 2022年01月24日 JDI・パナソニック 中国Tianma社との特許侵害訴訟で和解
- 2022年01月24日 日米首脳テレビ会談 経済版「2プラス2」新設で合意
- 2022年01月24日 支援物資輸送の自衛隊機がトンガ到着 緊急援助活動始動
アジアの社会ニュース
- 2021年07月28日 「奄美,徳之島,沖縄,西表島」世界自然遺産に登録決定
- 2021年07月28日 「黒い雨」訴訟 国が上告断念 政治決着で確定へ
- 2021年07月28日 卓球混合ダブルスで水谷・伊藤組が金メダルの快挙
- 2021年07月27日 ワクチンパスポート 申請受け付け開始 海外渡航用
- 2021年07月27日 新種目のスケボー女子で西矢が金,中山が銅の快挙
- 2021年07月26日 金メダル続々 阿部兄妹,大橋,堀米など熱戦制す
- 2021年07月26日 コロナ禍で自殺者3,200人増 今後も増える?東大試算
- 2021年07月26日 小泉環境相 気候変動対策で新興国の理解深まる G20
- 2021年07月25日 高藤 日本選手団金メダル1号 柔道男子60㌔級制覇
- 2021年07月25日 「黒い雨」訴訟 政府が上告要請 県市は断念求める
- 2021年07月24日 インドネシアの在留日本人190人が特別便で帰国
- 2021年07月23日 21年6月訪日外客9,300人 19年6月比99.7%減
- 2021年07月23日 ベゾス氏 10分間の初の宇宙旅行 ロケット打ち上げ成功
- 2021年07月22日 新型コロナ関連の経営破たん 小規模含め累計1,815件
- 2021年07月22日 雇調金 年末まで延長 最低賃金引き上げで負担軽減
新システム
新技術・新開発