Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2024年10月06日 日銀 関西の10月の景気判断据え置き 3カ月連続横ばい
 - 2024年10月05日 阪神 岡田監督 今季で退任 後任候補に藤川球児氏
 - 2024年10月05日 日本 パレスチナの消防機材整備に12.08億円を無償支援
 - 2024年10月04日 日米同盟深化で一致 石破首相 バイデン大統領と電話会談
 - 2024年10月04日 第一工業製薬 広島大と共同研究でCNF複合磁性粒子を開発
 - 2024年10月04日 千代田化工 植物による有用タンパク質の量産技術開発へ
 - 2024年10月04日 花王 タイのCPグループと協業基本合意書を締結
 - 2024年10月04日 UCCが世界初”水素焙煎”製品を量産化 10月から限定販売
 - 2024年10月04日 コメ兵HD ブランド品リユース業のRs-JAPANを子会社化
 - 2024年10月03日 『夕刊フジ』25年1月末で休刊 55周年で夕刊紙の役割終えた
 - 2024年10月03日 パナソニック 蛍光灯 27年生産終了 70年の歴史に幕 LEDに注力
 - 2024年10月03日 製造業景況感横ばい, 非製造業は2四半期ぶり改善 日銀短観
 - 2024年10月02日 オムロン 介護スタッフの業務支援システムの提供開始
 - 2024年10月01日 JR西日本 25年4月から6,000人対象「選択的週休3日制」導入
 - 2024年10月01日 万博 10/13から予約不要の紙チケット販売 要予約時期指定
 
アジアの社会ニュース
- 2025年01月27日 日本人出生数 24年は初の70万人割れか 1〜11月で66万人
 - 2025年01月27日 大阪広域水道企業団 府内の水道統合 4市が合流協議
 - 2025年01月27日 東京23区新築マンション 24年も1億円台 2年連続で高止まり
 - 2025年01月27日 上地結衣 車いすテニスで5年ぶり3度目の全豪オープン制覇
 - 2025年01月26日 神戸市 1,600体の遺骨収容「樹林墓地」整備へ 政令都市初
 - 2025年01月26日 中日・小笠原投手ナショナルズ入決定 2年契約 背番号「16」
 - 2025年01月26日 石破首相が施政方針 地方創生核に”令和の日本列島改造”
 - 2025年01月26日 中国・深圳市の日本人男児刺殺 被告に異例の即日死刑判決
 - 2025年01月26日 センバツ出場32校決定 大阪勢98年ぶりゼロ 21世紀枠2校が初
 - 2025年01月25日 佐々木朗希 2年後の高額契約よりメジャーでの”経験”に価値
 - 2025年01月25日 米連邦地裁「出生地主義」修正差し止め 大統領令は「違憲」
 - 2025年01月25日 日銀 追加利上げ決定 政策金利を0.5%程度に 17年ぶり水準
 - 2025年01月25日 貿易赤字4年連続 24年は5兆3,326億円 前年から44%減少
 - 2025年01月25日 中居正広さん 芸能界からの引退発表 会員サイトで報告
 - 2025年01月25日 東京都 10月から「シルバーパス」約4割値下げ 予算化へ
 
新システム
新技術・新開発



