Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2024年10月14日 セブン&アイ “非コンビニ”31社を分離「ヨークHD」新設
 - 2024年10月14日 経産省 生成AI開発20企業などにスパコン利用料を助成
 - 2024年10月13日 首相「力による現状変更 許されぬ」東アジア首脳会議
 - 2024年10月13日 川崎重工 米に鉄道車両5,000両 45年かけ到達 記念式典
 - 2024年10月13日 ファストリ 24年8月期売上高 初の3兆円超 過去最高
 - 2024年10月13日 ホンダ インドネシアで電動バイク新型2モデル 世界初公開
 - 2024年10月12日 日中「戦略的互恵」確認, 韓国とシャトル外交 首脳外交始動
 - 2024年10月12日 ASEAN+3 石破首相「力による現状変更認めず」
 - 2024年10月12日 スペースワン「カイロス」2号機 12/14発射へ
 - 2024年10月12日 三菱自 ベトナム事業30周年迎えホーチミン市で記念式典
 - 2024年10月11日 牛丼値下げ「並盛」300円台に 大手3社が期間限定で実施
 - 2024年10月11日 ホンダ 新EV「0シリーズ」に導入する最新技術公開
 - 2024年10月11日 出光・三井化学のエチレン生産集約 25年度下期に最終決定
 - 2024年10月11日 アステラス 英バイオ企業から認知症治療薬の開発権取得
 - 2024年10月11日 グラングリーン大阪うめきた2期 商業施設など25年3/21開業
 
アジアの社会ニュース
- 2025年02月04日 近畿24年有効求人倍率1.13倍, 3年ぶり前年下回る 建設業など
 - 2025年02月03日 万博に向け大阪松竹座で2/1〜「立春歌舞伎特別公演」開始
 - 2025年02月03日 24年労働力人口 過去最多の6,957万人 32万人増え2年連続更新
 - 2025年02月03日 能登半島地震 住宅被害 石川県など10府県で15万5,000棟超
 - 2025年02月03日 24年 東京への転入超過7万9,285人 3年連続増 一極集中続く
 - 2025年02月02日 長野・飯山高校の”リケジョ”3人が快挙 世界大会で1位
 - 2025年02月02日 2/1からカナダ, メキシコに25%関税, 中国に10%追加関税
 - 2025年02月02日 大阪高裁 森友学園巡る財務省文書改ざん不開示取り消す判決
 - 2025年02月01日 外国人労働者230万人余と過去最多 前年比25万人増
 - 2025年02月01日 賃上げ実現に向け東京労働局で”地方版政労使会議”開催
 - 2025年02月01日 国内初の恐竜学部始動 福井県立大学 恐竜博物館と連携
 - 2025年01月31日 「防災庁」令和8年度設置へ有識者会議初会合 検討本格化
 - 2025年01月31日 関西空港で万博前に”白タク”営業を一斉取り締まり
 - 2025年01月30日 横綱 豊昇龍が誕生 満場一致 モンゴルから6人目
 - 2025年01月30日 米国 パリ協定から26年1月に正式離脱 米政府 国連に通知
 
新システム
新技術・新開発



