Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2025年02月04日 日本版GPS衛星”みちびき”H3ロケット5号機で打ち上げ成功
- 2025年02月04日 山善トルコに新拠点「イスタンブール支店」 海外事業拡大
- 2025年02月04日 ニプロ 連結子会社が人工股関節インプラント販売開始
- 2025年02月04日 大阪市 4月から2歳児まで支援 時給1,500円でヘルパー派遣
- 2025年02月04日 近畿24年有効求人倍率1.13倍, 3年ぶり前年下回る 建設業など
- 2025年02月03日 三井住友建設 フィリピン地下鉄工事のトンネル掘削を開始
- 2025年02月03日 万博に向け大阪松竹座で2/1〜「立春歌舞伎特別公演」開始
- 2025年02月03日 教員給与 段階的に引き上げ31年に10%に 文科省が改正案
- 2025年02月03日 近畿24年新築マンション33年ぶり高値 うめきたで25億円も
- 2025年02月02日 IOC会長選候補会見 渡辺氏 IOCを「世界スポーツ機関」に
- 2025年02月01日 TikTokの合弁候補にマイクロソフト トランプ氏認める
- 2025年02月01日 ダイハツ, トヨタ, スズキ EV軽商用車開発再開 25年度販売
- 2025年02月01日 JR東海 新幹線の検査車両「ドクターイエロー」引退
- 2025年01月31日 トヨタG 24年世界販売1,082万台余 5年連続で世界首位
- 2025年01月31日 ”水素”燃料の旅客船公開 市中心部と万博会場間で運航
アジアの社会ニュース
- 2025年04月09日 和歌山の梅 収穫半減 梅干し 値上げ・販売休止
- 2025年04月09日 富岡製糸場 世界遺産登録10年 入場者ピークの1/4 継承課題
- 2025年04月08日 トランプ氏「TikTok」禁止 再び75日間猶予延長を表明
- 2025年04月08日 旧統一教会への解散命令 教団側が東京高裁に即時抗告
- 2025年04月08日 古代ローマ ”ファルネーゼのアトラス”イタリア館に 初公開
- 2025年04月08日 ドバイG1日本馬2勝 フォーエバーヤングは3着に敗れる
- 2025年04月08日 カナダ 米国に25%報復関税 自動車部品は除外
- 2025年04月07日 大阪・造幣局「桜の通り抜け」始まる ”今年の花”は「蘭蘭」
- 2025年04月07日 大型連休旅行者6.9%減の2,345万人 物価高で旅行見合わせ
- 2025年04月07日 有事の避難シェルター設備 天井厚さ確保施設は61%
- 2025年04月06日 感染性胃腸炎患者数 過去10年で最多 2種のノロウイルス流行
- 2025年04月06日 中国 対米報復関税34% 全輸入品4/10発動 WTO提訴も
- 2025年04月06日 世界同時株安 NY株一時1,700㌦下落 円高一時144円台
- 2025年04月06日 関西テレビ 大多亮社長辞任 中居問題で「女性に謝りたい」
- 2025年04月06日 米ウィスコンシン州判事選 民主系勝利 トランプ氏勢い陰り
新システム
新技術・新開発