Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2025年01月19日 岩谷技研とJAL 宇宙遊覧体験の事業化目指し協業開始
- 2025年01月19日 訪日外客数24年通年3,600万人を突破し過去最多 12月も更新
- 2025年01月18日 伊藤忠商事 タイ損保TVIに47億円出資 自動車向け保険開拓
- 2025年01月18日 パナソニック 実用空間で次亜塩素酸の除菌効果 初めて確認
- 2025年01月17日 学術用スパコン「Miyabi」東大 千葉・柏キャンパスに設置
- 2025年01月17日 万博スイスパビリオンはアニメ”ハイジ”が魅力を発信
- 2025年01月17日 大阪府・市 万博に向け感染症情報解析センター発足
- 2025年01月16日 阪急阪神HD 宝塚歌劇団分社化へ 劇団員とは3月から雇用契約に
- 2025年01月16日 パナソニックHD AI事業強化グループ売上高の30%目標
- 2025年01月16日 VW 24年世界販売台数 前年比2.3%減の902万台余に
- 2025年01月15日 カナデビア CO2から直接LPGの合成に成功 來春から実証実験
- 2025年01月15日 エーザイの認知症薬 米国FDAが申請受理 自宅投与が可能に
- 2025年01月15日 24年中国新車販売4.5%増の3,143万台 25年は新エネ車5割弱に
- 2025年01月15日 米CNBC 米鉄鋼メーカー2社が連携しUSスチール買収の動き
- 2025年01月15日 マツダ 新型バッテリーEV「MAZDA 6e」を今夏欧州に導入
アジアの社会ニュース
- 2025年03月26日 袴田さんの約47年7カ月間の補償2億1,700万円 静岡地裁
- 2025年03月26日 旧統一教会に東京地裁が解散命令 民法上の不法行為で初
- 2025年03月26日 ネットカジノ8球団16人計1,020万円制裁金 NPB処分発表
- 2025年03月26日 大阪・吹田 阪大キャンパスに感染症研究拠点 国内最大規模
- 2025年03月26日 大阪府議会がATMで高齢者の携帯電話の通話禁止条例
- 2025年03月26日 コメ価格4,172円 前年の2倍超に 11週連続上昇 農水省
- 2025年03月26日 武豊騎手 JRA史上初の通算2万5,000回騎乗達成 38年間で
- 2025年03月25日 米 中南米出身移民53万人の在留資格取り消し, 強制送還
- 2025年03月25日 津波から「避難困難地域」585地区, 人口は23万人超え
- 2025年03月25日 大の里 3度目V 高安との決定戦制す 大相撲春場所
- 2025年03月24日 個人金融資産 最高の2,230兆円 8四半期連続で増加 日銀
- 2025年03月24日 ネットカジノ 決済代行業者らの取り締まり, 摘発強化
- 2025年03月24日 万博で盆踊り4,000人参加募る 7月にギネスに挑戦
- 2025年03月23日 コメ2月卸値73%上昇 2万6,485円で最高値更新 農水省
- 2025年03月23日 IOC新会長にコベントリー氏 女性で初 渡辺守成氏は落選
新システム
新技術・新開発