Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2024年11月13日 訪問介護の24年1〜10月倒産72件で過去最多 小・零細業者
- 2024年11月11日 伊藤忠 カワサキ株20%取得 米国で販売金融などで協業
- 2024年11月11日 キオクシア 金融庁に25年6月までに東証上場方針を届け出
- 2024年11月11日 JFEエンジ 横浜市発注の橋梁工事で「グリーン鋼材」を採用
- 2024年11月11日 TOYO インドでLNG受入基地用桟橋のトップサイド設備を受注
- 2024年11月11日 大阪・通天閣 南海電鉄と協業検討 グループ傘下入りも視野
- 2024年11月11日 カネカ 北海道・苫東工場の医療用カテーテル生産能力倍増
- 2024年11月11日 デブリ採取に初成功 本格回収へ分析 東電福島第1原発2号機
- 2024年11月10日 KADOKAWA下請法違反 公取委が勧告フリーランス買い叩き
- 2024年11月10日 関西の4百貨店増益 24年度中間決算 3社は過去最高益
- 2024年11月09日 JAL 電動キックボードLimeと業務提携 100円利用で1マイル
- 2024年11月09日 東京, 近畿で”木枯らし1号” 各地で今季1番の冷え込み 11/7
- 2024年11月09日 日産9,000人リストラ策 生産能力2割減 業績大幅悪化で
- 2024年11月08日 豊田通商など 新東名で「レベル3」自動運転トラック実証
- 2024年11月08日 博覧会協会 自転車で万博へ 夢洲, 咲洲に駐輪場960台整備
アジアの社会ニュース
- 2025年01月08日 インドネシア BRICSに正式加盟 11カ国に拡大 議長国が発表
- 2025年01月08日 大学共通テスト目前に予備校が突然閉鎖, 運営会社 自己破産
- 2025年01月07日 真田広之『SHOGUN 将軍』でG・G賞 日本人初 主演男優賞
- 2025年01月07日 松山英樹 通算35アンダー, ツアー新記録で11勝目 25年開幕戦V
- 2025年01月07日 「ひこにゃん」初の海外展開トラブル回避へ中国で商標登録
- 2025年01月07日 1/19〜10/13まで万博会場と周辺でのドローン飛行禁止
- 2025年01月07日 戦後80年 記憶継承へ東京大空襲の証言映像 都が常時公開へ
- 2025年01月06日 「飛鳥・藤原の宮都」世界遺産登録へ事前調査本格化
- 2025年01月06日 東京・豊洲 初競りで大間のクロマグロ最高値2億700万円
- 2025年01月06日 兵庫県芦屋市在住の”世界最高齢”女性が老衰で死去 116歳
- 2025年01月05日 大阪・関西万博開幕まで100日 夢洲でマラソンイベント
- 2025年01月05日 京都・八坂神社 平安装束で雅な新春恒例「かるた始め式」
- 2025年01月05日 2年ぶり新年一般参賀 開催5年ぶり入場”事前抽選”なし
- 2025年01月04日 京都・北野天満宮で正月恒例の書き初め「飛躍」「挑戦」
- 2025年01月03日 北極圏ツンドラが数千年蓄えたCO2 24年は温暖化で排出増
新システム
新技術・新開発