アジアの産業・経済ニュース
- 2024年10月01日 万博 10/13から予約不要の紙チケット販売 要予約時期指定
- 2024年10月01日 百貨店8月免税売上高45%増の463億円 単月で過去最高
- 2024年09月30日 SBI 台湾PSMCとの提携解消 宮城県の半導体工場建設は維持
- 2024年09月30日 NTN ベトナム・ホーチミン市にグループ販売支店設立
- 2024年09月30日 三菱鉛筆 インド・グジャラート州で合弁会社 25年1月設立
- 2024年09月30日 東京・港区に25年万博の情報発信拠点 開幕まで200日
- 2024年09月30日 大阪, 名古屋, 横浜 各商工会議所が国際イベントで連携協定
- 2024年09月29日 万博会場バスルート決定 運賃400円 EV20台運行
- 2024年09月29日 日本 フィジーの持続的な水産業の振興に7億円の無償支援
- 2024年09月29日 総務省 万博入場券「地場産品」に認定 大阪市が申請
- 2024年09月28日 「ツーリズムEXPOジャパン」海外勢の出展が国内上回る
- 2024年09月28日 東京ゲームショウ開幕 985企業・団体の半数超が海外から
- 2024年09月28日 インドネシア TPPに加盟申請 輸出産業強化し成長加速
- 2024年09月28日 静岡ガス インドで子会社設立 現地でエネルギー事業
- 2024年09月28日 「鳥貴族」韓国に進出 9/28にソウル第1号店, 年内に3店舗
アジアの社会ニュース
- 2024年11月08日 博覧会協会 自転車で万博へ 夢洲, 咲洲に駐輪場960台整備
- 2024年11月08日 厚労省 高齢者労災対策を法制化 シニアの職場環境の整備を
- 2024年11月07日 24年出生数 初の70万人割れの公算 1〜6月6.3%減の33万人
- 2024年11月07日 日本の伝統的酒造り 無形遺産に ユネスコ評価機関が勧告
- 2024年11月07日 24年流行語大賞30候補「50−50」「裏金問題」「界隈」
- 2024年11月07日 大阪府 特殊詐欺対策で高齢者のATM前通話禁止条例案提出
- 2024年11月07日 政府・与党「103万円の壁」見直し 国民民主党と上げ幅協議
- 2024年11月06日 11/5「世界津波の日」和歌山などで巨大地震に備え防災訓練
- 2024年11月06日 訪中ビザ免除, 再開を要望 同友会 新浪氏, 韓正副主席と会談
- 2024年11月06日 24年1〜10月の建設業倒産1,566件 過去10年で最多 職人不足
- 2024年11月06日 「無縁遺体」取り扱いマニュアル整備の自治体わずか11%
- 2024年11月06日 全国の病院, 避難所の水道耐震化わずか15% 自治体財政難
- 2024年11月05日 米競馬G1ブリダーズカップ 日本馬健闘も制覇ならず
- 2024年11月05日 名古屋 PK戦でルヴァン杯2度目のV 新潟との激戦制す
- 2024年11月05日 DeNA 下剋上 セ3位から日本一 ソフトバンク失速, 4連敗
新システム
新技術・新開発
- 2021年11月11日 商船三井,ジャパンエンジン 舶用水素燃料エンジン船で実証
- 2021年11月10日 ユニチカ「セルロースナノファイバー含有ナイロン6樹脂」
- 2021年11月08日 商船三井 環境配慮のメタノール燃料船「Capilano Sun」竣工
- 2021年11月07日 三洋化成「全樹脂電池」福井工場の本格稼働は遅れ22年に
- 2021年11月06日 商船三井 アンモニア燃料の大型アンモニア輸送船開発に着手
- 2021年11月01日 岡山大と東大 イネの安定多収に必須のケイ酸チャネルの構造解明
- 2021年10月31日 日野自など6社 次世代車載通信機の技術仕様の共同開発に参画
- 2021年10月30日 日立造船など NEDO「次世代船舶の開発プロジェクト」に採択
- 2021年10月29日 川崎重工など3社 舶用水素エンジン開発がNEDO事業に採択
- 2021年10月28日 川崎汽船など アンモニア燃料船開発PがNEDOの事業に採択
- 2021年10月25日 デンヨー 100V電源で使用できる鉛蓄電池用の急速充電器
- 2021年10月24日 「空飛ぶクルマ」大阪・港区で実証実験 空の移動革命へ