滋賀県栗東市教育委員会によると、同市の古墳時代の大規模な集落跡、辻遺跡から鉄製品づくりの痕跡が多数見つかった現場では5世紀前半の竪穴式住居の跡、12棟分が次々と見つかり、住居の中からは鉄を溶かすのに使われていた炉の跡が見つかった。また、周辺では炉に空気を送り込む道具の破片や、鉄の燃えカスなども多数見つかった。同じ場所から、いずれも朝鮮半島からの渡来人が伝えたとされる土器やガラス製の玉をつくる道具も出土していて、鍛冶技術に渡来人が関わっていたことがうかがわれるという。
月別アーカイブ: 2020年2月
ノーリツ ベトナムの浄水器・家電企業の44%の株式取得
三菱UFJ銀行 インドでシステム開発子会社設立
三菱UFJ銀行(本店:東京都千代田区)は2月13日、インドでアジア・オセアニア地域のシステム開発・運用の一部を担う子会社、MUFG Enterprise Solutions India Private Limited(以下、MES India)を設立したと発表した。MES India(所在地:インド・ムンバイ、支社:ベンガルール)の資本金は3.12億インドルピー(約5億円)で、出資比率は三菱UFJ銀行99.9%、三菱UFJインフォメーションテクノロジー0.1%。システム開発受託、事務受託を主業務とする。将来的にはアジア域内を中心とした同行の各種業務への対応も伴うシェアードサービス子会社としての機能拡大も視野に入れている。開業時の従業員数は約20名。
リネットジャパンG カンボジアでネット銀行参入目指しソラミツ社と合弁
日本 インドネシアの離島の海上施設整備に30億円の無償資金協力
新型肺炎 中国の死者1,523人、感染者6万6,492人
日本貿易保険 タイ輸出入銀行と協力覚書を締結
日本 インドネシアの災害への強靭化促進・管理に318億円の円借款
IHI バングラデシュ・ダッカ近郊の3橋梁建設、既存橋改修が竣工
IHI(本社:東京都江東区)は2月13日、グループのIHIインフラシステム(所在地:大阪府堺市)が大手ゼネコンなどと共同企業体を組成し、バングラデシュの首都ダッカ近郊で建設を進めていたカチプール・メグナ・グムティ第2橋建設工事および既存橋改修事業が完了したと発表した。これに伴い2月9日、同国道路交通・橋梁省大臣、同省道路局事務次官、道路局国道部技監、在バングラデシュ日本全権大使、国際協力機構(JICA)バングラデシュ事務所長らの臨席のもと、竣工記念式典が執り行われた。
大林組、清水建設、JFEエンジニアリングを含めた共同企業体(JV)全体の請負額は約900億円、設計はオリエンタルコンサルタンツほか7社。工期は48カ月(2016年1月着工)。