Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2023年07月21日 吉村知事 大阪IR「29年開業は難しい」 計画認定の遅れで
- 2023年07月21日 大阪・ミナミの”グリ下”に若者の就労支援窓口設置へ 吉村知事
- 2023年07月21日 三菱電機 汚水の浄化処理技術保有のシンガポール企業へ出資
- 2023年07月21日 ヤクルト 420億円投じ米南東部に新工場 2拠点目 26年稼働予定
- 2023年07月20日 JAL 羽田ードーハ線 開設 24年夏期ダイヤから 初の中東への直行便
- 2023年07月20日 パイオニア インドの2カ所に研究開発拠点を新設 R&D強化
- 2023年07月20日 岸田首相 処理水放出で中国に「科学的根拠で協議」要請
- 2023年07月20日 ローム 東芝へのTOB計画に3,000億円拠出 国内連合に参加
- 2023年07月20日 国交省 全国に「トラックGメン」配置 運転手不足, 24年問題で
- 2023年07月20日 万博期間中「大阪ウイーク」開催へ 府内自治体の魅力発信へ
- 2023年07月19日 JBIC イオンのベトナム小売事業の新規2店舗出店に初融資
- 2023年07月19日 中国恒大集団の最終赤字2年で計11兆円, 不動産の評価引き下げ
- 2023年07月19日 米FDAが乳幼児向けRSウイルスワクチンを初承認 2歳以下
- 2023年07月18日 TPP 英国の加盟承認 発足後初の新規加盟 経済圏は欧州に拡大
- 2023年07月18日 「ミャクミャク」仏のジャパンエキスポで初の万博 海外PR
アジアの社会ニュース
- 2023年07月21日 6月の訪日外客207万人 コロナ前比で初の7割超え 1〜6月1,071万人余
- 2023年07月21日 6月貿易収支23カ月ぶり430億円の黒字 資源高一服で輸入額減少
- 2023年07月21日 芥川賞に市川沙央氏. 直木賞に垣根涼介氏と永井紗耶子氏
- 2023年07月21日 吉村知事 大阪IR「29年開業は難しい」 計画認定の遅れで
- 2023年07月21日 大阪・ミナミの”グリ下”に若者の就労支援窓口設置へ 吉村知事
- 2023年07月20日 「ヘルパンギーナ」患者数の増勢続く 過去10年で最多
- 2023年07月20日 万博期間中「大阪ウイーク」開催へ 府内自治体の魅力発信へ
- 2023年07月19日 東京23区の6月マンション賃料0.4%安 9カ月ぶり下落
- 2023年07月19日 中国の4〜6月GDP6.3%増にとどまる, 不動産など景気失速感
- 2023年07月19日 TPP新加盟でGDP3,600億円押し上げ 英政府が試算
- 2023年07月19日 京都・祇園祭「山鉾巡行」前祭の23基が猛暑の都大路進む
- 2023年07月18日 小田凱人 ウインブルドン初制覇 車いすテニス 四大大会連覇
- 2023年07月18日 RSウイルス感染症で入院の子ども急増 1週間に9,981人
- 2023年07月18日 「ミャクミャク」仏のジャパンエキスポで初の万博 海外PR
- 2023年07月17日 群馬・桐生市で39.7度 全国157地点で猛暑日に, 今年最多
新システム
新技術・新開発