Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2023年05月26日 4月の世界粗鋼生産2.4%減 中国1.5%減響く, インド3.2%増
- 2023年05月26日 日本 ラオスの若手行政官の留学支援に3.43億円を無償資金協力
- 2023年05月26日 大阪・関西万博 ドイツ・パビリオンのテーマは「循環経済」
- 2023年05月26日 大阪観光局 インバウンドは今夏にもコロナ前水準回復を予測
- 2023年05月26日 大阪ガス EV充電インフラ事業のTerra Motorsと資本業務提携
- 2023年05月25日 「富岳」2部門で7期連続世界一 世界のスパコンランキング
- 2023年05月25日 島津製作所 梱包材のポリ容器へのリサイクルで龍谷大と包括連携
- 2023年05月25日 スズキ データ・テックとハンドル形電動車いすの見守り通信Sで実証
- 2023年05月25日 4月パソコン国内出荷8.1%減, 小型ノートは堅調 出荷金額は増加続く
- 2023年05月25日 東工大など4者が「富岳」で生成AIの言語モデルの研究開発開始
- 2023年05月25日 NTT西日本 地方自治体のDX加速へ日本マイクロソフトと協業
- 2023年05月25日 福井・永平寺町で国内初の自動運転レベル4運行サービス ソリトン
- 2023年05月24日 マルハニチロ 中国で冷凍介護食事業 高齢者が食べやすい食事提供
- 2023年05月24日 アズビル インド工科大学ルールキー校とデジタルSで協業の覚書
- 2023年05月24日 パナソニックHD 30年度にEV向け電池生産能力4倍へ, 重点投資
アジアの社会ニュース
- 2023年05月10日 大阪パビリオンに未来型の水耕栽培 同時に魚の陸上養殖も
- 2023年05月09日 5類移行で「コロナと共生」本格化 戻る日常と警戒の声も
- 2023年05月09日 ラグビー日本 アジア初の強豪グループ入へ 5/11理事会で認定
- 2023年05月09日 雨中のNHKマイルカップ シャンパンカラーがG1初制覇
- 2023年05月09日 1〜3月特殊詐欺29.5%増の4,533件, 被害額27.9%増の93億2,000万円
- 2023年05月08日 浦和 ACL3度目V 大会史上最多 アルヒラルの猛攻退ける
- 2023年05月08日 チャールズ英国王 70年ぶり戴冠式 各国首脳ら約2,000人出席
- 2023年05月08日 姫路城22年度の入城者数95万7,355人でコロナ前の61.8%に回復
- 2023年05月08日 台湾有事で半導体生産停止なら世界経済に130兆円の打撃 米機関
- 2023年05月08日 正社員の人手不足51.4%「旅館・ホテル」「情報サービス」7割超え
- 2023年05月07日 WHO 新型コロナ緊急事態宣言 終了を発表 制御局面へ移行
- 2023年05月07日 長野・佐久の大空に熱気球 恒例のバルーンフェスティバル30周年
- 2023年05月07日 松本潤さん「家康」騎馬武者行列で「浜松まつり」に68万人
- 2023年05月07日 博多どんたく港まつり4年ぶりの通常開催で来場者210万人
- 2023年05月07日 石川・能登地方で震度6強, M6.5地震 その後も揺れ相次ぐ
新システム
新技術・新開発