Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2023年07月05日 東大と三井不 KOIL MOBILITY FIELDで走行中給電の検証実験開始
- 2023年07月05日 近畿の路線価 3年ぶりに上昇 23年平均0.7%上昇 万博へ期待感
- 2023年07月05日 三菱地所 中国・上海市のオフィス開発「晶耀虹橋」へ参画
- 2023年07月05日 タイ 5月四輪BEV新規登録台数10.8倍の5,576台 1〜5月で11.1倍
- 2023年07月04日 大企業製造業 景況感7四半期ぶり改善 日銀短観 非製造業悪化へ
- 2023年07月04日 淀川の高潮対策 大阪市内8カ所で「防潮鉄扉」閉鎖訓練
- 2023年07月04日 ファミマ 未開封食料品の回収ボックス 23年度に3,000店 ロス削減へ
- 2023年07月03日 日本 バングラデシュの財政管理強化後押しへ300億の円借款
- 2023年07月03日 大和ハウスなど4社 大阪・摂津市千里丘駅前にタワマン建設
- 2023年07月03日 近畿の有効求人倍率 5月は横ばいの1.21倍 完全失業率2.8%
- 2023年07月02日 日本の乗用車8社 5月世界生産28%増 全社が4カ月連続プラス
- 2023年07月02日 ダイハツ 7月も国内4工場で5日間稼働停止 部品仕入先の火災で
- 2023年07月01日 塩野義 コロナ治療薬「ゾコーバ」6〜11歳対象に治験開始
- 2023年07月01日 三菱造船と日本郵船 アンモニアと液化CO2兼用輸送船 承認取得
- 2023年07月01日 エア・ウォーター 子会社がインドにシリンダガス充填工場新設
アジアの社会ニュース
- 2023年08月07日 夏の甲子園 49代表校・選手が一堂に会し開会式 平常に戻る
- 2023年08月07日 なでしこJ 準々決勝の相手はスウェーデン 女子ワールドW杯
- 2023年08月07日 立命館大学 日本マイクロソフトとDX人材育成で連携 学内に拠点
- 2023年08月07日 在留資格ない子どもに特別許可 政府 一律強制送還から救済措置
- 2023年08月06日 なでしこJ ベスト8へ進出 ノルウェーを3−1で撃破
- 2023年08月06日 EV充電なら一時退出OK 高速道路の乗り直しに課金せず 国交省
- 2023年08月06日 岸田首相 保険証の24年秋廃止を当面維持の方針表明
- 2023年08月05日 過労死弁護団 万博の時間外労働規制”適用除外は危険”と抗議の声明
- 2023年08月05日 22年度 1万4,147事業所で違法残業 コロナ禍明けで時間外横行
- 2023年08月05日 米MGMリゾーツCEO 大阪IRの実施協定案策定「今秋見込む」
- 2023年08月04日 22年の保育事故 過去最多の2,461件, 死亡5件 8割が骨折
- 2023年08月04日 ガソリン価格 7/31時点で11週連続値上がりし約15年ぶり高値に
- 2023年08月04日 22年度ふるさと納税 2割増の9,654億円, 3年連続で最多更新
- 2023年08月04日 熱中症による救急搬送 7月最終週 今年初の1万人超え 昨年の1.8倍
- 2023年08月04日 23年1〜6月特殊詐欺被害額26.8%増の193億円, 件数は25.9%増
新システム
新技術・新開発