夏の高校野球は8月23日、甲子園球場で決勝戦が行われ、沖縄尚学が日大三に3対1で勝ち、初優勝を果たした。沖縄県勢が夏の甲子園大会を制したのは、2010年に春夏連覇を達成した興南高校以来、15年ぶり。
「アジア-社会」カテゴリーアーカイブ
海外館工事費3.28億円未払い レゴ社が元請け提訴
大阪・関西万博の海外パビリオン建設を巡り、少なくとも十数件の工事代金の未払いが大きな問題になっているが、このほど下請け会社が元請けを相手に訴えを起こした。
今回、東京地裁に訴えを起こしたのはセルビアとドイツのパビリオン工事に携わった建設会社、レゴ(本社:大阪市)。元請け会社のGLベンツジャパンを相手取り、工事代金が未払いだという。レゴ社は両パビリオンの工事中、当初の契約にない追加作業が多数発生したのに、その費用合わせて3億2,800万円余がGL社から支払われていないーーと主張している。
これに対し、GL社は「事実に反し、誤解を与える発言があったことは容認できない。相手当事者に対してしかるべき対応を進めております」とのコメントを出している。
堺市の大山古墳 上空からの観光気球 10/4から運行
FRBパウエル議長”雇用に下振れリスク”利下げ示唆
大阪市 市内ミニストップ24店舗すべてを立ち入り
新型コロナ変異ウイルス広がる 8週連続増加中
夏の甲子園 決勝戦は日大三ー沖縄尚学 準決勝制す
熱中症 1週間の病院搬送者全国で5,141人 消防庁
総務省消防庁のまとめによると、8月17日までの1週間に熱中症で病院に搬送された人は全国で5,141人に上ったことが分かった。前の週より2,400人余減った。
内訳をみると、「死亡」が2人、入院が必要な「重症」と「中等症」が1,764人、入院の必要がない「軽症」が3,309人だった。年齢別では65歳以上の高齢者が2,967人と全体の半分以上を占めたほか、18歳以上65歳未満が1,697人、7歳以上18歳未満が448人、7歳未満が29人だった。
場所ごとにみると、住居が1,915人と最も多く、次いで道路が1,039人、屋外の競技場や駐車場など898人などとなっている。都道府県別では、大阪府が419人、東京都が348人、愛知県が298人、兵庫県が287人などと続いている。