Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2021年12月08日 MFMとNEC 営農支援で北海道・小麦農場で実証実験
- 2021年12月08日 名港海運 タイ・バンコク東郊の第2倉庫が稼働 定温庫も
- 2021年12月08日 関西スーパーの統合 大阪高裁認める 神戸地裁決定覆す
- 2021年12月08日 キリンHD 国軍系企業との合弁解消へ国際仲裁センターに提起
- 2021年12月08日 21年1~11月飲食業倒産24.7%減の596件 居酒屋30年間で2番目
- 2021年12月08日 川崎重工 副生水素混焼の30MW級純国産高効率ガスタービン
- 2021年12月08日 みずほ銀 マレーシア投資開発庁と日系企業の投資促進を支援
- 2021年12月08日 グリーンカルチャー「植物卵」プロトタイプの開発に成功
- 2021年12月08日 大阪府 新型コロナ用の空き病床を一元管理するステム導入へ
- 2021年12月08日 丸紅 ベトナム味の素社と屋根置き太陽光発電で長期売電契約
- 2021年12月08日 南海プライウッド インドネシア・スメル山噴火で工場が被災
- 2021年12月07日 パナソニック 顔認証とAR活用の観光実証を大阪・道頓堀で実施
- 2021年12月07日 ホンダ 12月国内生産は正常化 部品調達難の影響和らぐ
- 2021年12月07日 ホテル・ニッコー・プノンペン 開業時期を24年に延期か
- 2021年12月07日 21年新規上場137社うち関西企業わずか17社,14年ぶり高水準も
アジアの社会ニュース
- 2021年06月17日 中国原発で放射能漏れ フランス電力発表 原子炉停止の2倍
- 2021年06月16日 小泉環境相 高効率の石炭火力も支援終了 G7合意受け
- 2021年06月16日 4野党 内閣不信任案提出 与党が否決 国会きょう閉会
- 2021年06月16日 IOCコーツ副会長来日 東京五輪の調整委員長として監督
- 2021年06月16日 インド タタ・グループがデジタル事業で買収攻勢 脱重厚長大
- 2021年06月16日 関空からベトナム・ダナンへ技能実習生ら乗せ特別機運航
- 2021年06月16日 小林亜星さん死去88歳「北の宿から」,CM「この木なんの木」
- 2021年06月15日 野党の内閣不信任案提出で衆院解散 菅首相否定せず
- 2021年06月15日 全日空 6/13から新型コロナワクチンの職域接種前倒しで開始
- 2021年06月15日 中国5月新車販売3.1%減 半導体不足影響し14カ月ぶり減
- 2021年06月14日 マレーシア 全土ロックダウン6月末まで延長 経済へ影響不可避
- 2021年06月14日 インドの5月乗用車販売 4月比66%減 コロナ禍直撃
- 2021年06月14日 ベトナム大手5社の技能実習生受け入れ停止へ OTIT
- 2021年06月14日 インド変異株 拡大ペース加速 7月末の8割占める予測も
- 2021年06月13日 親しい友人「いない」31%,コロナで交流「減った」55% 高齢白書
新システム
新技術・新開発



