「つなぐ」タグアーカイブ

大の里 大関昇進 昭和以降最速「唯一無二の力士目指す」

日本相撲協会は9月25日、両国国技館で大相撲九州場所(11月10日初日、福岡国際センター)の番付編成会議と臨時理事会を開き、西関脇大の里(24、本名:中村泰輝、石川県出身、二所ノ関部屋)の大関昇進を満場一致で決めた。初土俵から所要9場所の昇進は昭和以降最速。新入幕から所要5場所も、年6場所となった1958年以降新入幕では大横綱・大鵬の6場所を抜いて最速。
大の里は相撲協会の使者に「唯一無二の力士を目指し、相撲道に精進します」との口上を述べた。

アルツハイマー病新薬「ドナネマブ」正式承認, 国内2例目

厚生労働省は9月24日、米国の製薬大手、イーライリリーが開発したアルツハイマー病の新薬「ドナネマブ」について、国内での製造販売を正式に承認した。アルツハイマー病の原因物質とされる「アミロイドβ」に直接働きかける薬としては、「レカネマブ」に続いて国内で2例目となる。11月にも保険適用される見通し。
投与の対象は、アルツハイマー病患者のうち認知症を発症する前の「軽度認知障害」の人や、軽度の認知症の人となっている。

日本旅行, ISC 誰もが行ける宇宙旅行 30年代事業化で提携

日本旅行(本社:東京都中央区)と将来宇宙輸送システム(本社:東京都中央区、以下、ISC)は9月24日、誰もが行ける宇宙旅行事業の実現を目指した事業検討を共同で行うことで業務提携を締結したと発表した。両社は宇宙旅行の2030年代事業化を目指し、構想の具体化を進めていく。
ISCは文部科学省のSBIRフェーズ3事業に採択され、2028年3月までに人工衛星打ち上げ用ロケットの開発に取り組み、「毎日、人や貨物が届けられる世界。そんな当たり前を宇宙でも。」というビジョンを掲げ、宇宙往還を可能とする輸送システムの実現を目指すとしている。日本旅行は2020年に宇宙事業を専門とする部署を設置し地球から宇宙空間への安全・安心・快適な旅行商品の提供を目指している。

万博「超早割1日券」対象の予約開始 開幕まで200日

2025年大阪・関西万博の開幕まで9月25日で200日となった。同日、前売り入場券の「超早割1日券」(大人6,000円)を対象とした来場日時などの予約が始まった。大阪・関西万博は「並ばない万博」を掲げ、混雑を避けるため原則として来場日時を予約する必要がある。予約制を導入するパビリオンやイベントでは、別に予約の手続きが必要になる。
超早割1日券は10月6日まで販売され、同日までに専用サイトで来場日時などの予約申し込みができる。枠が埋まれば抽選になり、結果は10月7〜12日に発表される。

「手足口病」1都6県で警報レベル上回る 全国で2万5,143人

国立感染症研究所のまとめによると、9月15日までの1週間に調査の対象となっている全国およそ3,000の医療機関から報告された「手足口病」の患者数は、速報値で2万5,143人だった。
1医療機関当たり8.03人と、この時期としては過去10年で最も多く、全国36の都道府県で国の基準の5人を超えて警報レベルとなっている。とりわけ患者数の多いのが関東地区。神奈川県を筆頭に埼玉、東京、千葉、栃木、茨城、群馬の1都6県は目立って警報レベルを上回っている。
手足口病は夏場に主に子どもが感染し、手、足、口の中などに水ぶくれのような発疹ができるウイルス性の感染症。まれに脳炎などを起こして重症化することもある。

中国ハイアール 590億円投じタイに高性能エアコン新工場

タイ投資委員会(BOI)は中国の家電大手、海爾集団(ハイアール)が135億タイバーツ(約590億円)を投じ、タイ東部チョンブリ県の工業団地にエアコンの新工場を新設すると発表した。年間生産能力は最大600万台で、高性能エアコンの輸出拠点とする。ハイアールはグループのシンガポール邦人を通じて投資する。

リーグ優勝SBホークス日本一なら福岡に447億円の経済効果

福岡県は9月24日、プロ野球、福岡ソフトバンクホークスが今後のクライマックスシリーズや日本シリーズを制覇した場合、県内の経済効果は447億円に上るとの試算を発表した。
リーグ優勝から一夜明けた同日、大丸福岡天神店(所在地:福岡市)が同日から3日間の「優勝おめでとうセール」を始めたほか、福岡県内の百貨店や商業施設では記念セールを開始した。

22年度の児童虐待21万4,843件 再集計で4,000件減少 厚労省

厚生労働省は9月24日、全国の児童相談所が2022年度に児童虐待の相談を受けて対応した件数は、昨年こども家庭庁が速報値として発表した21万9,170件から約4,000件減の21万4,843件だったと福祉行政報告で公表した。速報値発表後、一部自治体で記入要領に沿わない報告例が判明し、再集計したもの。速報値から大きく減少した都道府県(政令市、児相設置の中核市、特別区を除く)は、埼玉1,641件、東京1,360件、京都521件など。
相談内容の内訳は、心理的虐待が12万8,114件で最も多く、全体の6割近くを占めた。次いで身体的虐待4万9,464件、ネグレクト(育児放棄)3万4,872件、性的虐待2,393件の順で、速報値と傾向に変化はなかった。

上川外相 中国王毅外相に邦人の安全確保・措置を要請

上川陽子外相は9月23日(日本時間24日)、ニューヨークで開催されている国連総会に合わせ同様に滞在中の中国の王毅外相と会談した。上川外相は中国広東省深圳市で日本人学校に登校中の男児が刺殺された事件を受け、早急に事実関係を解明し、明確に解明するよう改めて求めるとともに、現地の日本人の安全を確保するための具体的な措置を講じるよう要請した。このほか、SNS上の悪質な反日的な感情を煽る様々な投稿の取り締まりを徹底することも促した。
中国は深圳市の男児刺殺事件について、様々な反日的活動のあらわれの一環などとの指摘もある中、「あくまでも偶発的な個別事件で、法律に則り処理する」とのコメントに終始している。

記録的豪雨で石川・能登半島で7人死亡, 行方・安否不明6人

記録的豪雨となった石川県能登地方では、元日の地震に続いて土砂災害に見舞われ、各地で道路が寸断や断水が起きるなどインフラ被害が広がっている。これにより孤立集落が相次ぎ、一時は100カ所を超えたが、9月23日午後3時時点でも56の集落が孤立状態にある。また9月23日午後4時現在、死者7人(輪島市6人、珠洲市1人)、行方不明2人、安否不明4人などとなっている。このほか、県などによると避難している人は輪島市で536人、珠洲市で92人など計632人に上っている。