Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2023年04月07日 クレディセゾン シンガポールでトークン投資開始
- 2023年04月07日 スシロー 廃食油を航空燃料「SAF」向けに提供
- 2023年04月07日 使用済み太陽光パネル リサイクルに向け検討会発足
- 2023年04月07日 丸紅,加藤クリニックとフィリピンのIVF事業へ参画
- 2023年04月07日 イオンネクスト オンライン「Green Beans」立ち上げ
- 2023年04月06日 フィンランド NATOに正式加盟 米欧の枠組みへ
- 2023年04月06日 塩野義 コロナ薬「ゾコーバ」米FDAの優先審査対象に
- 2023年04月06日 富士フと神戸大 造影CT画像から膵臓がん検出技術
- 2023年04月05日 ラピダス imecと次世代半導体開発で連携 経産相
- 2023年04月05日 ヤマハ フィリピンで楽器・音響機器販売会社を設立
- 2023年04月05日 三菱UFJ銀行 インドのDMI Finance社へ317億円出資
- 2023年04月05日 トヨタ CPとタイでのカーボンニュートラルで協業
- 2023年04月05日 日本 ベトナムの若手行政官の学位取得を無償支援
- 2023年04月05日 日本 インドネシアの国土強靭化等に436億円の借款
- 2023年04月05日 高速道路3社 SA,PAでEV向け充電設備3年間で倍増
アジアの社会ニュース
- 2023年04月10日 福井県立大 恐竜化石 切断せずに高精度に撮影
- 2023年04月10日 日銀3月末の国債保有高10.6%増の581兆円 過去最大
- 2023年04月10日 22年度「人手不足」倒産79件で3年ぶりに前年超え
- 2023年04月10日 万博会場ではキャッシュレス決済を全面的に導入
- 2023年04月09日 世界 富豪トップはLVMHグループ会長,マスク氏2位
- 2023年04月09日 23年「先進国の9割で成長鈍化」IMF専務理事が講演
- 2023年04月08日 2月消費支出は11.6%増 4カ月ぶり増加 家計調査
- 2023年04月08日 2月実質賃金2.6%減,11カ月連続マイナス 物価高で
- 2023年04月08日 タイ 1〜2月乗用車BEV登録台数13.9倍の8,403台
- 2023年04月08日 こども家庭庁に自殺対策室設置を 超党派議連
- 2023年04月07日 水素供給 脱炭素に向け40年に6倍の1,200万㌧へ
- 2023年04月07日 びわ湖固有のホンモロコ産卵数増加 自然繁殖復活か
- 2023年04月07日 「越前がに」漁獲額が過去最高の21億9,000万円
- 2023年04月06日 南海トラフ地震 死者8割減「達成困難」新目標策定へ
- 2023年04月06日 トランプ氏 不倫口止め料の不正処理など34件の違反
新システム
新技術・新開発