Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
- 2025年08月16日 ロシアで人口に関する統計公表停止相次ぐ, 平静装う
- 2025年08月11日 自民党”党改革”後回し. 暗躍する派閥主導, 遠い再生
- 2025年08月07日 トランプ氏は権力をカサにきた悪質なサギ氏か
- 2025年08月04日 トランプ大統領 雇用統計に根拠のない言い掛かり
- 2025年07月30日 自民党の再生は?”石破おろし”より大事なことがある
- 2025年07月28日 日本の政治 多党化による連立政権体制への模索 脱自民へ
- 2025年07月22日 ”表紙を変える”手法はもう通用しない 自民党の再生は?
- 2025年07月17日 対ウクライナ戦争 ロシア軍で役割高まる北朝鮮の軍事支援
- 2025年07月16日 全国の恐怖の”クマ人身被害”に駆除を含めた抜本対策を!
- 2025年07月12日 中国 習近平独裁体制に陰り 制度面でも「非習近平化」へ
- 2025年07月10日 米国の依存率低下へ 貿易のあり方の徹底的見直しを!
- 2025年07月09日 ”反米”色を払拭 トランプ氏の存在がBRICSの勢力拡大促す
- 2025年07月08日 トランプ氏の移民政策は米国の農業・サービス業の”障害”に
- 2025年07月02日 強引な「力による平和」に”NO!” 法による平和を目指せ
- 2025年07月01日 四季に大きな変化 夏が半年間に それでも季節感は大事に!
アジアの産業・経済ニュース
- 2025年10月16日 「次の万博は横浜」27年に国際園芸博 大阪からバトン
- 2025年10月16日 ホンダジェット SAF100%で試験飛行に成功 小型機で初
- 2025年10月15日 「CEATEC 2025」10/14開幕 810社・団体が出展
- 2025年10月14日 大阪・関西万博 184日間の会期終え閉幕 入場目標届かず
- 2025年10月14日 万博パビリオン サウジ, バーレーン館など金賞 BIEが審査
- 2025年10月14日 国交60年 ソウルの日韓交流イベントに6万7,000人来場
- 2025年10月14日 YKKAP インド工場に10億円投じアルミ形材生産17%増強
- 2025年10月13日 公取委 三菱マ系農機メーカーに下請法違反で勧告
- 2025年10月13日 ファストリ25年8月期 売上高3.4兆円 利益とも過去最高
- 2025年10月12日 三井不動産 マレーシアで初 683戸の戸建住宅分譲事業
- 2025年10月11日 西武プリンス ベトナム・ダナンに初のホテル開業
- 2025年10月10日 ヤンマー データセンター向け大容量非常用発電機を発売
- 2025年10月10日 住友金属鉱山, トヨタ 全固体電池増産で協業
- 2025年10月09日 トヨタとダイハツ 電力損失45%減の変換器を共同開発
- 2025年10月09日 万博 運営費230億〜280億円の黒字見込み 万博協会
アジアの社会ニュース
- 2025年11月08日 クマ駆除に機動隊員 秋田, 岩手に派遣
- 2025年11月08日 米NY市長に”反トランプ”マムダニ氏
- 2025年11月08日 暫定税率12/31廃止 与野党6党正式合意
- 2025年11月07日 ”古古古米”25年新語・流行語大賞候補
- 2025年11月07日 クマ出没最悪ペース 4〜9月2万792件
- 2025年11月07日 外国人国保滞納者の在留更新認めず
- 2025年11月07日 成長戦略 26年夏策定 17分野へ集中投資
- 2025年11月06日 東京・近畿で”木枯らし1号”冬の訪れ
- 2025年11月06日 中国 訪中ビザの免除26年末まで延長
- 2025年11月04日 3歳マスカレードボール 競馬・天皇賞(秋)G1初制覇
- 2025年11月04日 フォーエバーヤングが快挙 米ブリダーズカップ制す
- 2025年11月03日 ドジャース初の連覇 山本連投 MVP MLBワールドシリーズ制す
- 2025年11月03日 中国景況感 10月0.8ポイント悪化 7カ月連続50割下回る
- 2025年11月03日 公取委 下請法違反でトヨタ子会社に勧告 部品の無償保管
- 2025年11月02日 26年産主食用コメ生産5%減見通し 増産から軌道修正か
新システム
- 2024年08月27日 NEC 羽田空港のレベル4自動運行へ車両制御用設備を受注
- 2024年08月01日 未利用資源活用ものづくりシステム構築事業 NEDOに採択
- 2024年08月01日 大東建託 住宅型ホームでZEB Ready認証仕様を標準導入
- 2024年07月21日 日本特殊陶業 陸上養殖事業新会社「Niterra AQUA」設立
- 2024年07月18日 ANAと豊田自動織機「レベル4」で羽田空港で自動運転試驗
- 2024年07月15日 脱炭素電源の近くに産業集積で効率消費 GX実現へ政府検討
- 2024年07月15日 大阪ガス 佐賀県で系統用蓄電所開設 25年度に運用開始
- 2024年07月12日 鹿島 自動ホイールローダで工事の”ずり出し”自動化・無人化
- 2024年07月12日 竹中工務店 位置プラス「高車キーレスシステム」普及加速
- 2024年07月11日 YKK APなどペロブスカイトで建材一体型太陽光発電の実証
- 2024年07月07日 食品5社が共同「未来型食品工場コンソーシアム」結成
- 2024年07月05日 法人向けAI対応PC出荷 30年度620万台 全体の72%に拡大
- 2024年07月02日 総務省とKDDI 日本語特化の生成AI開発へ 使いやすいAI基盤
- 2024年06月29日 王子HD 台湾の高品質パルプモールド製品のDeluxe社へ出資
- 2024年06月21日 IHI タイ国営電力会社とバイオマス燃料の製造・活用で覚書
新技術・新開発
- 2025年06月21日 理研, 富士通 スパコン「富岳」後継機を共同開発 30年運用
- 2025年06月20日 ヤンマーとスシロー 養殖ブリ 遠隔でエサやりシステム実証
- 2025年06月16日 大林組, アイシン ペロブスカイト太陽電池実用化へ実証実験
- 2025年06月13日 ミズノ, カネカ 人工芝に水中分解素材 海洋へのプラごみ削減
- 2025年06月12日 量研機構が脳画像解析 中高年うつ病に認知症たんぱく質関与
- 2025年06月11日 大阪大 がんへの免疫妨害細胞を狙い撃ち 新治療法を開発
- 2025年06月09日 神戸大グループ がん深部の細胞の新たな観察技術を開発
- 2025年06月09日 阪大 妊娠マウス実験 鉄分の不足が子供の性別決定に影響
- 2025年06月09日 ユニ・チャーム, 王子と協働 パームヤシ空果房使用段ボール
- 2025年06月09日 大成建設, ユーグレナ「サステオ」建設現場に初導入, 脱炭素
- 2025年06月06日 リニア中央新幹線工事 愛知県でシールドマシン使い本格化
- 2025年06月05日 遺伝性アルツハイマー病 iPS創薬で見つけた薬で最終治験
- 2025年06月04日 川崎重工など3社 液化水素運搬船の建造体制構築で協業
- 2025年06月02日 KDDI「スターリンク」活用のドローン運航 年内に実証実験
- 2025年05月20日 米FDA 富士レビオ系アルツハイマー血液診断キット初承認



