Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2022年01月08日 阪急阪神HD 大阪梅田駅周辺で大規模開発 50年超の施設刷新
- 2022年01月08日 NEDO 9つの脱炭素技術開発に2,500億円補助 アンモニア燃料
- 2022年01月08日 パナソニック 選択的週休3日制導入検討 多様な働き方を提供
- 2022年01月08日 ホンダ 中国合弁の東風HondaがEV専用工場を建設 24年稼働
- 2022年01月08日 大阪府 EV用充電スタンド促進に整備費用1台最大65万円
- 2022年01月07日 シスメックス 脳内Aβの蓄積状態把握の検査試薬の承認申請
- 2022年01月07日 日本M&AセンターHD シンガポールに現地法人設立
- 2022年01月07日 小野薬品「オプジーボ」台湾で術後補助療法の効果 追加承認
- 2022年01月07日 「万博推進局」22年1/1付で大阪府・大阪市合同の部局発足
- 2022年01月07日 東芝ES 中国・山東能源と純水素燃料電池システムで技術提携
- 2022年01月07日 大阪府・市議会 議員定数削減に向けた議論本格化へ
- 2022年01月07日 大阪府知事 ”第6波の入り口”軽症者はホテル療養に切り替え
- 2022年01月06日 CCCと双日 マレーシアでFC事業を展開する合弁会社設立
- 2022年01月06日 大阪「新年互礼会」経済再生「元の成長軌道に戻したい」
- 2022年01月06日 塩野義 コロナ飲み薬の承認申請遅れる 被験者集め難で
アジアの社会ニュース
- 2021年06月10日 コロナ禍でネット利用時間増加 10~20代は66~71%
- 2021年06月09日 病床いぜんひっ迫,沖縄深刻 9都道府県の緊急事態宣言1週間
- 2021年06月09日 9大学が連合体「自然エネルギー大学リーグ」脱炭素化後押し
- 2021年06月09日 日本 1~3月期GDP改定値 年率3.9%減に上方修正
- 2021年06月09日 「CEATEC 2021」オンラインだけの開催に,幕張メッセ見送り
- 2021年06月09日 21年1~5月飲食業倒産270件で15.6%減 協力金で抑制
- 2021年06月09日 IEA 21年のエネ投資9.6%,再エネ発電投資2.4%増と予測
- 2021年06月09日 海外在留邦人初めて減少135万人余に コロナで出国控え・帰国増
- 2021年06月08日 五輪ボランティア3,800人超が辞退 競技会場ある9道県で
- 2021年06月08日 出産・子育て費用高で少子化加速の中国 3人目容認も効果薄
- 2021年06月08日 インド20年度GDP成長率マイナス7.3% 消費・投資とも影響大
- 2021年06月08日 コロナ禍減収世帯への貸し付け227万件で1兆円に迫る
- 2021年06月08日 初診からのオンライン診療対応可能な医療機関わずか6.5%
- 2021年06月08日 19年度「いじめ・嫌がらせ」相談件数8万7,570件と民事で最多
- 2021年06月07日 香港4月小売売上高3カ月連続プラスもインバウンド停止状態
新システム
新技術・新開発