Social-care Home

地域で高齢者を支える社会へ、連絡協議会設立

◎地域の関係団体が連携し、看護・保育・介護人材を育む体制の整備を

複数の大手シンクタンクの分析によると、加速する高齢社会の進行に伴い、わずか8年後の2025年には、在宅介護はもちろん、施設に入りたくても入れない「介護難民」や、単身世帯のためケアする人がいない「死に場所難民」が数十万人単位で巷にあふれる可能性があるといわれます。そんな悲劇的な事態はどんなことがあっても回避しなければなりません。
早急に地域完結型のケアシステムを構築するほかありません。
現在、進行中のプロジェクトです。この他に数地区での連絡協議会の設立を考えています。ぜひご賛同頂き、ご連絡をお待ちしております。
どの世代にも暮らしやすい街づくりに向けて、大阪府下・北摂地区、大阪市内南部、大阪府下・北河内地区で、地域完結型医療・介護連携のケアシステム構築を目指し、その活動の中核組織となる「連絡協議会」が発足、あるいは発足に向けて準備が進められています。

①政府の構想に基づくODA(政府開発援助)国家プロジェクトの推進。こちら参照▼
②外国人留学生(海外の政府と提携先日本語学校と連携した育成プロジェクト)の推進。こちら参照▼
③働き方改革、短時間労働を考える(医療・介護・保育の短時間労働 マッチングサイト構築)こちら参照▼
④教育機関との連携、人材のすそ野の拡大を進め、多様な人材の参入促進を図る。(学校法人 大阪滋慶学園 他)こちら参照▼
介護・福祉News

  • ナス栽培を省力化 農研機構が”授粉不要”の新品種を育成 2014年9月10日 ナス栽培を省力化 農研機構が”授粉不要”の新品種を育成 農業・食品産業技術総合研究機構は9月9日、栽培の省力化が可能なナスの新品種「あのみのり2号」を育成したと発表した。受精しなくても果実が着果・肥大する単為結果性を持つため、昆虫による授粉や果実を大きくする植物ホルモン剤などの処理が不要で、ナス栽培にかかる人手を大幅に省力化できるという。
  • 京大など養殖コスト削減 マダイの品種改良期間短縮 2014年8月26日 京大など養殖コスト削減マダイの品種改良期間短縮  京都大学大学院農学研究科は近畿大学水産研究所と共同で、マダイの品種改良期間を短縮する研究に取り組む。生殖細胞改変により、通常40日程度かかる成熟精子形成期間を10日に短縮するメダカでの研究成果をマダイに応用。幼魚から精子が採取できるため品種改良にかかる期間を大幅短縮できる。大型いけすが不要で、陸上水槽で飼育できるので、管理労力とコストも低減できる。  将来はハマチやクエなど他の魚種へも応用し、養殖魚全般のコストダウンにつなげる考えだ。
  • 半導体メーカーが「低カリウムレタス」開発に成功 2014年6月26日 会津冨士加工(福島県会津若松市)社長 松永 茂さん(61)  農業とは無縁の半導体メーカーが、常識破りの野菜作りに取り組み、腎臓病の人も安心して食べられる、カリウムを80%以上もカットした「低カリウムレタス」の開発に成功した。この会社、本業が不振で従業員の大幅なリストラを迫られる、会社存亡の窮地に、半導体工場を野菜工場に転換する決断をした。それが会津冨士加工の社長、松永茂さんだ。  しかし、通常の野菜工場ではない。農業のプロからみれば矛盾だらけの野菜作りだった。植物の三大要素の一つ、カリウムを抑えたレタスなど農家の立場からすれば本来あり得ないことだ。腎臓の病気を抱える人、透析患者ら需要は確かにあるものの、誰もそんな野菜の開発に成功していなかった。そこで通常、カリウムを多く含む生野菜を控えなければならない人でも、普通に安心して、笑顔で食べられる低カリウム野菜の量産化に取り組んだのだ。開発には半導体メーカーならではの、様々なノウハウが生かされた。 開発されたのはレタスが1個480円。でも売り切れるほどの人気商品。無農薬で2週間経ってもシャキシャキの鮮度を保ち、苦味もないという。 レタスに次いで、まもなく販売開始されるのがメロンだ。何年ぶりかでメロンを食べたという透析患者の笑顔を見ながら、早くも次の低カリウム野菜の開発目標を指示する松永さん。いまトマト、イチゴの開発に取り組んでおり、早晩、生鮮スーパーに並ぶことだろう。
  • JA全農とひびきの合弁 15年にシンガポールで外食店  2014年6月2日  全国農業協同組合連合会(JA全農)と飲食店事業を展開するひびき(埼玉県川越市)の合弁会社「J-ACEひびき」は、日本産の豚肉と鶏肉の輸出拡大を狙い、2015年秋にシンガポールに外食店を出店する計画だ。シンガポールを世界への発信基地と位置付け、東南アジアで17年までに5店舗、20年ごろまでに10店の出店を目指す。今年の夏~秋ごろをメドに、同事業の第1弾として東京に飲食店を出店する。豚肉と鶏肉を使った外食店になる予定。
  • 1カ月水を与えなくても育つ“干ばつに強いイネ”を開発 2014年5月26日 農業生物資源研究所 主任研究員 宇賀優作(39歳)  加速する地球温暖化で、世界各地に思いもかけない形で起こる様々な天災。その結果、食糧難で飢餓の苦しみに追い詰められる国々が、まだまだ少なくありません。そんな食糧難から世界の子供たちを救うべく、1カ月間、水を与えなくても育つ“干ばつに強いイネ”の開発に取り組み成功したのが宇賀優作さんです。快挙と称賛する一方、夢のような、「うそ」と疑いたくなるような新品種の開発です。           人口増加や気候変動などによって食糧不足が懸念される中、いま世界各国の多くの学者が挙(こぞ)って研究を進めているのが、“干ばつに強いイネ”をつくることです。この熾烈(しれつ)な開発競争の中、いち早く極めて有益な解答を出したのが宇賀さんです。宇賀さんは世界で初めて“干ばつに強いイネの遺伝子”を発見。「ゲノム=遺伝情報」を分析し、新しいコメをつくる「イネゲノム育種」による品種改良で、なんと“1カ月、水を与えなくても育つイネ”の開発に成功したのです。 宇賀さんの快挙はTBS系で4/27放送の「夢の扉」で紹介されています。
  • 1カ月水を与えなくても育つ“干ばつに強いイネ”を開発 2014年5月26日 農業生物資源研究所 主任研究員 宇賀優作(39歳)  加速する地球温暖化で、世界各地に思いもかけない形で起こる様々な天災。その結果、食糧難で飢餓の苦しみに追い詰められる国々が、まだまだ少なくありません。そんな食糧難から世界の子供たちを救うべく、1カ月間、水を与えなくても育つ“干ばつに強いイネ”の開発に取り組み成功したのが宇賀優作さんです。快挙と称賛する一方、夢のような、「うそ」と疑いたくなるような新品種の開発です。           人口増加や気候変動などによって食糧不足が懸念される中、いま世界各国の多くの学者が挙(こぞ)って研究を進めているのが、“干ばつに強いイネ”をつくることです。この熾烈(しれつ)な開発競争の中、いち早く極めて有益な解答を出したのが宇賀さんです。宇賀さんは世界で初めて“干ばつに強いイネの遺伝子”を発見。「ゲノム=遺伝情報」を分析し、新しいコメをつくる「イネゲノム育種」による品種改良で、なんと“1カ月、水を与えなくても育つイネ”の開発に成功したのです。 宇賀さんの快挙はTBS系で4/27放送の「夢の扉」で紹介されています。

介護予防 医療法人社団てんわかかりつけ医院理事長兼院長 馬場 清志氏監修
医療のプロが勧める“介護予防”指南 医療法人社団てんわかかりつけ医院理事長兼院長 馬場 清志氏監修

65歳以上の5人に1人は認知症、そして残る4人のうち1人は認知症予備軍です。
認知症を予防するため「MCIスクリーニング検査」をお勧めします。
 アルツハイマー病はアミロイドベータペプチドという老廃物が脳に蓄積し、神経細胞を破壊することで発症します。「MCIスクリーニング検査」は、アルツハイマー病の前段階であるMCIのリスクをはかる血液検査です。MCIとは軽度認知障害のことで、健常者と認知症の中間の段階を指します。
私たちの体には、アルツハイマー病の原因物質であるアミロイドベータペプチドが脳内に蓄積しないよう排除する仕組みや、その毒性を弱める仕組みが備わっています。その仕組みにはアポリポタンパク質や、免疫に関わる補体タンパク質、アミロイドベータと結合して、その作用を抑制するトランスサイレチンなどが関連しています。

MCIスクリーニング検査とは
 「MCIスクリーニング検査」とは、右記の3つのタンパク質の血中量を測定することで、アミロイドベータペプチドに対する抵抗力をはかるものです。検査は採血のみです。
こんな方にお勧めの検査です
①50歳代以上の方
認知症発症者数は70歳代で急激意増えることが分かっています。発症の約20年前からアミロイドベータペプチドの蓄積が始まるため、自覚症状がなくても検査をお勧めします。
②認知症への不安を抱いている方
健康診断と同様に、定期的に検査を受けることで、ご自身の状況を確認できます。
③ご家族が異変に気付いた場合
軽度認知障害(MCI)の状態では、本人にも物忘れの自覚がありますが、ご家族が以前と様子が違うと気付いたときには、検査を受けることをお勧めします。
④肥満や糖尿病など、生活習慣病の恐れがある方

遺伝子で認知症リスクが分かります。
認知症の中で最も多いアルツハイマー型認知症(アルツハイマー病)や高齢者の認知機能低下に関与するといわれている遺伝子の一つに、アポリポタンパクE(ApoE)をつくるAPOE遺伝子があります。アルツハイマー病になりやすい体質かどうかを知る検査が「APOE遺伝子検査」です。
検査は採血のみです。

MCIスクリーニング検査、APOE遺伝子検査を希望される方は、下記へご相談ください。