Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2025年03月23日 ウエルシア薬局 介護タクシー専門会社設立しサービス開始
- 2025年03月23日 三菱電機 中国に競争力強化へFAシステム事業統括会社
- 2025年03月22日 参天製薬 近視の進行抑える目薬「リジュセア」4/21発売
- 2025年03月22日 水素で動く自販機 コカ・コーラ, 富士電機が共同開発 世界初
- 2025年03月21日 米ウーバータクシー 数年内に日本で自動運転サービス展開
- 2025年03月21日 大阪ガス インドで合弁で再生可能エネルギー事業に参画
- 2025年03月21日 新車の再生プラ31年に15%以上に目標設定 産官学事業体
- 2025年03月20日 大分空港の愛称「ハローキティ空港」に 万博期間限定で
- 2025年03月20日 JALとNEC 羽田空港地区で自動運転バス活用に向け実証実験
- 2025年03月20日 日本生命と保育大手4社が新事業体創設 ニチイ学館など
- 2025年03月20日 中国2月新築住宅価格 主要70都市の64%の45都市で下落
- 2025年03月20日 2月東京23区の分譲マンション賃料1㎡4,452円で最高
- 2025年03月19日 淀川大堰閘門が完成 大阪湾と京都の水上ルート復活
- 2025年03月19日 万博期間中2倍 大阪メトロ中央線 朝夕2分半間隔で運行
- 2025年03月19日 秀吉時代の”野面積み” 威容展示 「大阪城 豊臣石垣館」完成
アジアの社会ニュース
- 2025年04月21日 万博1週間 来場者60万人突破 混雑, 通信障害, 暑さ対策に課題
- 2025年04月21日 貿易赤字4年連続 24年度は前年比15%減の5.2兆円
- 2025年04月21日 24年日本のODA 14.4%%減 OECD4位に後退 外務省
- 2025年04月21日 総務省 ネットカジノ対策 4/23有識者初会合 サイト利用抑止
- 2025年04月20日 タイム誌「世界の100人」に真田広之さん, YOSHIKIさんら
- 2025年04月20日 米利下げ巡りトランプ氏 FRB議長を批判「今すぐ利下げを」
- 2025年04月20日 3月物価 コメ上昇 6カ月連続最大 放出備蓄米流通に回らず
- 2025年04月20日 米連邦地裁 トランプ政権を「法廷侮辱罪」で訴追も
- 2025年04月20日 大阪高裁 アスベスト被害遺族の損害賠償訴訟 国に賠償命令
- 2025年04月20日 WTO 25年世界貿易量3.2㌽下落 米の高関税政策影響
- 2025年04月19日 訪日外客 最速で1,000万人突破 1〜3月累計1,053万7,000人
- 2025年04月19日 中国 3月の新築住宅価格 いぜん主要都市6割で下落
- 2025年04月18日 観光庁 1〜3月訪日消費28.4%増 初の2兆円超え
- 2025年04月18日 EU 米と高関税政策で交渉開始 工業製品は相互に撤廃 議論
- 2025年04月18日 仏ディオールが京都・東寺で25年秋の新作コレクション
新システム
- 2023年03月16日 ワイヤレス充電機能搭載の商用EVで公道実証開始
- 2023年03月16日 「空飛ぶクルマ」大阪城公園で初のテストフライト
- 2023年03月11日 コマツ ホンダと電動マイクロショベルを共同開発
- 2023年03月09日 ホンダ 米で燃料電池 定置電源の実証運用を開始
- 2023年03月09日 商船三井など タイのクリーン水素 供給網構築で覚書
- 2023年03月07日 メタ VR端末を世界各地で値下げへ 普及促す
- 2023年03月04日 阪大とNEC 介護施設でデジタルツインの社会実装へ
- 2023年03月04日 空飛ぶクルマ 大阪・淀川河川敷で初の試験飛行
- 2023年02月28日 トヨタ「ウーブン・シティ」25年に実証実験開始
- 2023年02月25日 家畜糞尿由来の液化バイオメタン利用のLNG燃料船
- 2023年02月25日 JR西日本 スマホで「モバイルICOCA」を3/22導入
- 2023年02月23日 大阪メトロ 24年度からQRコード,Cカード改札実証
- 2023年02月22日 トヨタFCV「ミライ」中国・広州市で合弁新展開
- 2023年02月17日 日本工営,マクニカ 茨城県で自動運転EVバスの実証
- 2023年02月17日 NTTデータ,積水化学 ペロブスカイト太陽電池で実証
新技術・新開発
- 2023年10月16日 青山商事 トウモロコシ由来の生地使用のウール混高機能スーツ
- 2023年10月14日 トヨタと出光興産 EV用「全固体電池」の量産化で協業
- 2023年10月13日 富士通・理研 独自の生成AIに基づく創薬技術を開発 世界に発表
- 2023年10月13日 京セラ ワイヤレス電力伝送システムを実現する基礎技術を開発
- 2023年10月13日 スズキ スカイドライブと「空飛ぶクルマ」で製造協力
- 2023年10月07日 米モデルナ コロナとインフル混合ワクチン 初期・中間治験
- 2023年10月06日 都立大など 植物由来でリサイクル,強度・伸びに優れたポリエステル
- 2023年10月06日 ペロブスカイト太陽電池 事業化へ技術連携コンソーシアム発足
- 2023年10月05日 東大など 10/4からEV ”走行中充電” 初の公道で実証実験 千葉・柏市
- 2023年10月05日 ノーベル生理学・医学賞にカリコ氏ら コロナワクチン実用化で功績
- 2023年10月01日 Sierra Spaceなど4社が新宇宙ビジネスで戦略的パートナーシップ
- 2023年09月26日 エーザイ認知症薬 厚労相が正式承認 年内にも医療現場へ
- 2023年09月22日 東京都市大 変換効率30%に迫る、曲げられる太陽電池を開発
- 2023年09月21日 大塚製薬 経口タイプの抗がん剤 ECから製造販売承認を取得
- 2023年09月20日 塩野義コロナ治療薬 重症化リスクの患者にも抑制効果