Zoom Up ズームアップ
◎新コーナー『ズームアップ』を新設します!
このサイトではこれまでおよそ20年にわたり政治・経済・社会・新技術などのニュースや歴史に関する情報を発信してきました。日本社会はいま、様々な分断や格差が進行、深刻化し、多くの人が住みにくさ、生きづらさを感じています。そんな中、読者の皆様が少しでも前向きな変化のきっかけになるような場をつくりたいと考えます。
そこで今回、これまでの客観的な情報発信に加え、直面する様々な情報に対する当サイト編集者の考えや視点を交え、より深く、より実践的な見解を発信する「ズームアップ」を新設します。このコーナーがホッとできる場になれば幸いです。
Social Care 総合編集室
アジアの産業・経済ニュース
- 2025年03月25日 大和ライフネクスト インドネシア コンドミニアム管理開始
- 2025年03月25日 JFEなど3社 製鉄由来のCO2から樹脂原料 26年度に実証実験
- 2025年03月25日 コスモエネHD, UCDI CO2由来次世代エタノールで共同検討
- 2025年03月25日 日本旅行 ベトナム2大学と人材育成, 就業機会の提供で協定
- 2025年03月25日 ニプロ タイ子会社で血管留置針の製造自動化設備 追加導入
- 2025年03月24日 岩谷産業 国内初の水素旅客船「まほろば」披露式典
- 2025年03月24日 万博で盆踊り4,000人参加募る 7月にギネスに挑戦
- 2025年03月23日 OKI 「WatchOverSmart」介護・生活支援ロボット認証取得
- 2025年03月23日 ウエルシア薬局 介護タクシー専門会社設立しサービス開始
- 2025年03月23日 三菱電機 中国に競争力強化へFAシステム事業統括会社
- 2025年03月22日 参天製薬 近視の進行抑える目薬「リジュセア」4/21発売
- 2025年03月22日 水素で動く自販機 コカ・コーラ, 富士電機が共同開発 世界初
- 2025年03月21日 米ウーバータクシー 数年内に日本で自動運転サービス展開
- 2025年03月21日 大阪ガス インドで合弁で再生可能エネルギー事業に参画
- 2025年03月21日 新車の再生プラ31年に15%以上に目標設定 産官学事業体
アジアの社会ニュース
- 2025年05月31日 4月大阪の訪日客 最多の154万人 単月として過去最高更新
- 2025年05月30日 逮捕・起訴 2審も「違法」国に大川原化工機へ賠償命令
- 2025年05月30日 百日せき 最多の19通年患者数超えリンゴ病も急増 最多
- 2025年05月30日 近未来の最先端情報通信社会を体感 万博「EXPOメッセ」
- 2025年05月29日 万博会場内3カ所に喫煙所 喫煙者に配慮”全面禁煙”返上
- 2025年05月29日 沖縄「平和の礎」新たに戦没者342人, 計24万2,567人に
- 2025年05月29日 巨額赤字の日産前社長ら4幹部の退任報酬6億4,600万円
- 2025年05月29日 第75代横綱誕生 大の里”唯一無二”の横綱目指す
- 2025年05月28日 備蓄米申請 22年産の上限到達 大手20社に20万トン超
- 2025年05月28日 競馬のオークス カムニャック G1初制覇 鋭い差し脚発揮
- 2025年05月28日 コメ全国平均5㌔4,285円 2週連続上昇で過去最高値更新
- 2025年05月28日 USスチール「日鉄は部分所有」トランプ氏発言 予断許さず
- 2025年05月28日 女子ゴルフ 米ツアーで岩井千怜が2位に6打差つけ初優勝
- 2025年05月28日 4月就職率 大卒・高卒ともに98% ”売り手市場”続く
- 2025年05月27日 改正戸籍法5/26施行 読み仮名通知開始”キラキラネーム”制限
新システム
新技術・新開発
- 2022年04月25日 iPS細胞から作製の組織移植で腰痛治療に期待
- 2022年04月23日 新がん治療「光免疫療法」日本初の研究拠点,関西医大で開設
- 2022年04月22日 JERA,九州電,中国電 水素・アンモニアの導入で協業の覚書
- 2022年04月22日 出光興産 国内初の商業規模SAF製造へ NEDOに採択
- 2022年04月22日 マツダ 次世代リチウムイオン電池開発がNEDOに採択
- 2022年04月21日 大阪ガス 産総研とメタンガス合成に250億円投じ共同研究
- 2022年04月20日 大林組 製造工程でのCO2排出80%削減コンクリート
- 2022年04月16日 愛媛大・東大・神戸大 新タイプの筋ジストロフィー治療薬
- 2022年04月14日 NIMS,金沢大 磁気冷凍システムで水素の液化に成功
- 2022年04月13日 帝人フロンティア ゴム補強用Pナノファイバー開発
- 2022年04月11日 関電 微細藻類によるCO2固定化PがNEDOに採択
- 2022年04月08日 日華化学 エレファンテックとポリエステルアップサイクル技術
- 2022年04月03日 富士通「富岳」活用し36量子ビットの世界最速シミュレータ開発
- 2022年04月03日 大型フェリーでバイオディーゼル燃料の実証航海
- 2022年04月01日 東北大 間葉系幹細胞の幹細胞性向上へ新規培養法開発